京都で冬休みを満喫しませんか。冬だからこそのおすすめを一挙ご紹介!

今年の冬休みは京都で過ごしてみませんか。一年を通して観光地として注目を浴びる京都では冬休みも贅沢に過ごせるイベントや場所、寺院が沢山あります。冬休みに行っていただきたい京都のスポットを厳選してご紹介します。

冬の京都ではクリスマスまでの間あちらこちらでイルミネーションが行われます。どのイルミネーションも個性があり、美しいのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。毎年京都の冬イルミネーションランキングで上位に入っているものをご紹介します。

嵐山花灯路

花灯路は平成15年3月に東山地域で21世紀の新たな風物詩を作るために始まりました。嵐山花灯路は東山より2年遅い平成17年に始まり、情緒ある美しさで、多くの人を魅了しています。野宮神社と大河内山荘庭園の間の竹林の小径のライトアップはとても人気で、日中でも竹の擦れる音などから異世界だと話題のところを、夜間のライトアップでは闇夜に浮かぶ竹林が怪しげに美しく、多くの観光客が訪れます。渡月橋のライトアップも豪華で、渡月橋から見える山々と渡月橋自体のライトアップが川に反射して、夜の京都を華やかに彩っています。嵐山のモンキーパークいわたやまのイルミネーションは、クリスマスにもぴったりの美しさで、頂上からは美しい夜景を見ることもできます。 【開催場所】京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路街周辺・竹林の小径、右京区・左京区 嵯峨野散策路、法輪寺~二尊院など 【開催期間】2019年12月13日(金)~12月22日(日) 【開催時間】17:00~22:30 【問い合わせ】075-212-8173(京都・花灯路推進協議会事務局)

京都府立植物園

京都府立植物園は日本で最初にできた植物園で、約1万種類の植物があるのでどの季節に行っても楽しめます。そして、比較的花が少ない冬はイルミネーションが施されるので、夜に暖かい格好をして訪れるのがおすすめです。植物園のシンボル的存在で、川端康成著の「古都」にも出てくるクスノキ並木は迫力があり、大変綺麗です。植物園会館前の花壇などもイルミネーションが施され、冬の夜を華やかに幻想的に演出してくれます。このイルミネーションを開催している期間は、17:00に一旦通常営業を終了した後、改めて17:30に開園されます。 【イルミネーション開催期間】2019年12月15日(日)〜12月25日(水) 【イルミネーション開催時間】17:30〜20:00(通常営業は9:00〜17:00) 【電話番号】075-701-0141 【所在地】京都府京都市左京区下鴨半木町 【駐車場】利用料1時間以内:300円・最大1200円 【アクセス】市営地下鉄 北山駅 3番出口 すぐ・市営地下鉄 北王路駅3番出口より徒歩10分

ローム

ロームのイルミネーションは1995年に半導体メーカーのロームが社会貢献の一つとして始め、京都府のイルミネーションランキングで1位を獲得しています。ローム本社に面した佐井通りの並木道の86本の木々を85万球以上の電球で飾るので、迫力のあるイルミネーションが楽しめます。土日、祝日には参加型のイベントや大学生によるアカペラコンサートなどのイベントも行っています。例年11月の下旬から12月のクリスマスまでやっています。ロマンチックで、落ち着いた綺麗なライトアップで、家族で見るのはもちろん、デートにもおすすめです。 【イルミネーション開催期間】2019年11月22日(金)~12月25日(水) 【イルミネーション開催時間】16:45~22:00※初日11月22日(金)のみ17:30に点灯します。 【鑑賞料】無料 【所在地】京都府京都市右京区西院溝崎町21 【アクセス】阪急京都線 西院駅 徒歩15分・阪急京都線 西京極駅 徒歩15分

光のページェント「TWINKLE JOYO」

光のページェント「TWINKLE JOYO」は城陽市沢川運動公園で2002年に始まった城陽市のイベントです。電球約70万個を使った迫力あるイルミネーションで、企業やグループの人から募った個性あるデザインが公園を飾ります。近くの商店街も装飾されたいと年々大掛かりになっていっているそうです。例年、12月のはじめからクリスマスまでやっていることが多く、ダンスや音楽の演奏が催されたり、地元の特産品が売っていたりと、イルミネーションだけでなく色々楽しむことができます。 【イルミネーション開催期間】2019年12月1日~12月25日 【イルミネーション開催時間】17:30~21:30※12月1日は17:15に点灯します。 【開催場所】城陽市総合運動公園(鴻ノ巣山運動公園) 【所在地】京都府城陽市寺田奥山1 【アクセス】JR奈良線 城陽駅を下車し、城陽さんバスプラムイン城陽行きへ乗り換え 鴻ノ巣山公園 下車すぐ

子供と過ごす冬休み

子どもたちにとって夏休みや冬休みは思いっきり遊べる待ち遠しい休みです。今年の冬休みは京都で過ごしてみてはいかがでしょうか。厳選して3スポットをご紹介します。

京都鉄道博物館

2016年4月にオープンしたばかりの新しい博物館で、館内はとても広く、「見る・さわる・体験する をテーマに鉄道について臨場感を持って学ぶことができます。日によってはJR西日本社員が博物館内でワークショップを行うので、鉄道についてより深く楽しむことができる機会もあります。SLスチーム号に乗ったり、運転シミュレータを使って運転の体験をしたり、制服を着用したり、お弁当販売コーナーでは列車型のお弁当が売っていたり、子供が喜ぶこと間違いなしです。授乳室なども完備されており、赤ちゃんとも一緒に行くことができます。 【開園時間】10:00~17:30(入館は17:00まで) 【休館日】毎週水曜日※年末年始(12/30~1/1)、祝日、春休み(3/25~4/7)、夏休み(7/21~8/31)などは開館します。 【入館料金】一般:1,200円・大学生、高校生:1,000円・中学生、小学生:500円・幼児(3歳以上):200円 【所在地】京都市下京区観喜寺町 【アクセス】JR京都駅 中央口より徒歩20分

京都市動物園

京都市動物園は東京都恩賜上野動物園に次ぐ日本で二番目に古い動物園で、1903年にオープンしました。約150種類の動物が飼育されており、絶滅危惧種を始めとする野生動物の繁殖を研究し、種の保存事業を行っています。ゾウが5頭飼育されていることでも有名で、ゾウの繁殖プロジェクトを行っています。2015年にグランドオープンし、動物の種類によって、アフリカの草原、ゾウの森、もうじゅうワールドなどエリア毎に整備され、それぞれの動物の様子が野生の状態により近く、かつ来園者に見やすいように工夫されています。例えばライオンはガラス越しに見ることができたり、キリンとシマウマを一緒に見ることができたりします。ベビーカーの貸出などもあり、家族連れで行けるのも嬉しいポイントです。 【開園時間】(12月~2月)9:00~16:30・(3月~11月)9:00~17:00 【休館日】月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日)・年末年始(12月28日~1月1日)  【入園料金】一般:600円・中学生以下:無料 【所在地】京都府京都市左京区岡崎法勝寺町 岡崎公園内 【アクセス】市バス 岡崎公園 動物園前より徒歩2分・地下鉄東西線 東山駅より徒歩10分

京都国際マンガミュージアム

京都国際マンガミュージアムは以前、龍池小学校として使われていたのを改築し、2006年に漫画博物館としてオープンしました。大人は800円、中学生300円、小学生100円で入ることができ、地下1階から3階までの約5万冊の漫画を自由に読むことができます。寒い冬の気温や天気を気にすることがなく、漫画好きの人には1日中過ごすことのできる魅力的な場所です。また、浮世絵や大正時代の雑誌などが展示してあり、現在の漫画ができるまでの歴史を学ぶことができます。 【開館時間】10:00~18:00 【休館日】毎週水曜日(休祝日の場合は翌日)・年末年始・メンテナンス期間 【利用料金】大人:800円・中高生:300円・小学生:100円 【所在地】京都市中京区烏丸通御池上ル 【電話番号】075-254-7414 【アクセス】地下鉄東西線 烏丸御池駅 徒歩2分

京都で年末年始を過ごす

年末年始の忙しく慌ただしく過ぎてしまう時期だからこそ、1~2日時間を取って京都を訪れ神社にお祈りをしてみてはいかがでしょうか。年末年始を過ごすのにおすすめのスポットをご紹介します。

伏見稲荷大社

伏見稲荷大社は全国に約3万社あるといわれている稲荷神社の総本宮です。711年に稲荷山の三ヶ峰に神様が祀られたことが始まりだとされています。家内安全・商売繁盛・五穀豊穣などにご利益があるとされています。伏見稲荷大社といえば朱色が鮮やかな千本鳥居が有名です。願い事が通るようにと鳥居を奉納する習わしから、このようになったそうです。永遠と続いているかのように錯覚する千本鳥居は見ものです。また、稲荷大社で有名なのは願い事を思い浮かべて持った際の重さの感じ方で願い事の行く末を占うおもかる石です。初詣にはとても人気のスポットで、国内で4位と上位を占めているのが伏見稲荷大社です。新しい一年をお祈りするのに、ぜひ訪れて見てはいかがでしょうか。 【参拝時間】境内終日自由 【参拝料】境内無料 【所在地】京都府京都市伏見区深草薮之内町68番地 【電話番号】075-641-7331 【アクセス】JR奈良線 稲荷駅 すぐ・京阪本線 伏見稲荷駅 徒歩5分

鹿苑寺(金閣寺)

鹿苑寺は通称金閣寺として親しまれており、理由はあまりにも豪華で美しい金箔を張り巡らした舎利殿である金閣にあります。約20キロの金が外装に使われているのだそうです。鹿苑寺は世界文化遺産に登録されているほど世界的に価値が認められており、春と秋に混雑のピークを迎え、桜と紅葉の名所として親しまれています。さらに、京都の雪景色は年に2~3度見られるか見られないかの貴重なものですが、金閣の金と雪の白のコラボレーションはため息が出るほど美しく、ぜひ見ていただきたい景色です。 【拝観時間】9:00~17:00 【拝観料】大人(高校生以上):400円・小中学生:300円 【所在地】京都府京都市北区金閣寺町1 【電話番号】075-461-0013(鹿苑寺事務局) 【アクセス】(電車)嵐電「北野白梅町駅」出入り口 徒歩19分・京都市営地下鉄「鞍馬口駅」2番出口〜出入り口 徒歩32分・京都市営地下鉄「北大路駅」2番出口〜出入り口 徒歩34分 (バス)市バス「金閣寺道」・市バス「金閣寺前」

八坂神社

八坂神社は平安神宮を中心に京都を守る4神(青龍、白虎、朱雀、玄武)の中で東の青龍に位置する京都でも大変大事な神社です。縁結びの神様として有名で、祇園さんと呼ばれて人々に親しまれています。お参りの後祇園の街に行くことも可能なので、旅行の計画を立てる上でも魅力的な神社です。大晦日から元旦にかけて、をけら詣りが開かれ、恵比寿船に乗った七福神などが見られます。 【拝観時間】境内自由 【拝観料】入場無料 【所在地】京都府京都市東山区祇園町北側625 【電話番号】075-561-6155 【アクセス】京阪電車 「祇園四条駅」徒歩5分・阪急電鉄 「河原町駅」 徒歩8分 いかがでしたか。京都には冬休みを過ごすのに魅力的な場所が沢山あります。大事な人や仲の良い人、家族と一緒にゆっくりと、はたまた一人旅でしっぽりと、京都を満喫してみてはいかがでしょうか。