京都の中でも1番古いとされる銭湯「桜湯」。レトロな雰囲気の中で身も心も癒されてみませんか?

昔はどこの町でも見かけることがあった銭湯。現代では見ることはほとんどなくなりました。しかしそんな中まだレトロな趣で営業しているおすすめの銭湯が京都に存在します。それが「桜湯」になります。「桜湯」について詳しくみていきましょう。

創業113年という明治37年に建てられた銭湯になります。銭湯が好きな方にはかなりの人気スポットとも言えます。料金は入浴料が大人430円小学生150円乳幼児60円ととても良心的なお値段になっています。こちらのお湯は、井戸水を利用しており、でわかしています。

「桜湯」詳細



■住所
福知山市字西長24

■電話番号
0773-22-5527

■定休日
水曜日

福知山付近の桜の名所

レトロな「桜湯」へ向かう前に、ぜひ春の季節であれば、福知山城を散策するのはいかがでしょうか。

福知山城とは

知山城は丹波国を平定した明智光秀によって築かれた城になります。現在は福知山城公園として整備され、多くの人が訪れる観光地になりました。天守は1985年(昭和60年)に復元されたものになり、中は福知山市郷土資料館施設となっており、福知山城の歴史に触れられる場所になっています。福知山城の特徴は、盆地の真ん中にある小高い丘の上に建っているので、街のどこからでもよく見え、多くの人から愛されているお城とも言えるでしょう。JR福知山線の車内からも見ることも出来るお城になります。

■営業時間
午前9時~午後5時 (入館は午後4時半まで)

■休業日
火曜日(12月28日~12月31日、1月4日~1月6日)

■所在地
〒620-0035  京都府福知山市字内記5番地

0773-23-9564

■アクセス

JR福知山駅から徒歩で15分
JR福知山駅から京都交通バスで5分

福知山城の桜の魅力

こちらの桜の見頃は、2021年4月上旬~4月中旬になります。ここのおすすめスポットは、お城の東側にあります。そこには、ソメイヨシノやシダレザクラが咲き、お城と桜が作り出す迫力ある景色を堪能することができます。城壁と桜が織りなす古き良き日本の美しさを写真に収めようとする人々で賑わいます。例年4月中旬には、福知山お城まつりが開催されます。(※新型コロナ感染症の状況により本年は変更・中止の可能性あり)福知山の特産品の販売から、福知山踊りの大パレードやご当地キャラクターの集合、音楽隊のパレード、甲冑隊による光秀行列などが行われ、多くの人で賑わいます。せっかくであれば、この福知山お城まつりに合わせて足を運んでみてもいいでしょう。

せっかくならば高蔵寺まで見てくのはいかがでしょうか。

こちらの桜の見頃は、2021年4月上旬から4月中旬になります。境内には、樹齢80年のシダレザクラが美しく咲き誇ります。このシダレザクラは、丹南さくら百選の1つになります。その他に、ベニシダレザクラ、ソメイヨシノ、ヤエザクラ、ヤマザクラなども楽しむことが出来ます。桜の品種では珍しい黄緑色の花の咲かせるギョイコウもあり、見応えはばっちりな場所になります。

ここで2021年春の京都の桜の状況や見頃は?

京都の平年の開花は3月28日になり、2020年最新の開花情報によると、2020年の京都のソメイヨシノの開花は、3月23日となりました。2021年は平年よりも早めと予想されています。開花予想としては3月22-23日頃です。過去、京都でもっとも開花が早かった年は、今から19年前の2002年。その時は平年よりも10日も早い3月18日でした。逆に最も開花が遅かったのは、今から37年前の1984年の4月9日、平年よりも12日も遅くなりました。やはり天候や気温によってもその年によっても開花時期などがずれてくるのがわかります

みなさん桜が開花してから満開になるまでの道のりをご存知ですか?

開花から満開になるポイントは「気温」になります。ソメイヨシノを例にみていくと、2月1日以降の最高気温の合計が600度を超えると開花すると言われ、800度を超えたときに満開になると言われています。桜の開花のタイミングはもちろん地域によって異なりますが、だいたい開花後5日~1週間で満開になると言われています。今年の京都の桜の開花は、例年より1日遅いことから満開となる日は4月3日~4日頃になると言えるでしょう。

さて皆様今年の春を満喫するご予定はもう立てられてますか?是非京都の桜を存分にお楽しみください。

2021年京都の桜情報の総合記事はこちらです。

日本の桜の名所が多く集まる京都。2021年の見頃はいつ頃になる?