京都 京都府立植物園 紅葉(4K) Youtube
秋の京都に訪れるのなら紅葉を見に、京都府立植物園を訪れてみてはいかがでしょうか。 10月後半から11月に入ると気温はどんどんと下がってきます。気温が下がることで、美しさが増すとも言えるのが「紅葉」です。京都は言わずと知れた、紅葉の名所が多くある場所になります。京都の紅葉と言えば自然と寺院や神社を思い浮かべますよね?そしてそれと同時考える混雑の問題。せっかく癒しを求めに、紅葉を見に行っているにも関わらず人ごみの多さに疲れてしまった…なんて人もいるのではないでしょうか? 紅葉をゆっくり、まったり過ごせる穴場をご紹介していきましょう。
京都府立植物園とは??
■料金
一般200円
高校生150円
中学生以下無料
■営業時間
午前9時~午後5時
■所在地
京都府京都市左京区下鴨半木町
■アクセス
【公共交通機関の場合】
京都市営地下鉄「北山駅」下車3番出口すぐ
【車の場合】
名神高速道路京都南ICから車で京都市内北山方面へ約45分。 有料の駐車場も有り。(300円/1時間以内、1200円/1日)
一般200円
高校生150円
中学生以下無料
■営業時間
午前9時~午後5時
■所在地
京都府京都市左京区下鴨半木町
■アクセス
【公共交通機関の場合】
京都市営地下鉄「北山駅」下車3番出口すぐ
【車の場合】
名神高速道路京都南ICから車で京都市内北山方面へ約45分。 有料の駐車場も有り。(300円/1時間以内、1200円/1日)
■紅葉を見に行った人の口コミは??
「かなりの広さに驚き!秋のシーズンにお弁当を持って、ゆったり紅葉を楽しむことが出来た」 「さすが紅葉の穴場!京都のお寺はかなり混雑していましたが、こちらは静かに紅葉を楽しむことが出来た」 「カメラが好きな人にはおすすめの人がいない絶景スポット」 「東京で言えば新宿御苑に相当しそう!」 「広大な敷地で紅葉も多く、空いている穴場!お値段もかなり手ごろ」 口コミの多くで感じたのは「混雑しない点」がかなり多くの人が感じていた点になります。京都の紅葉のシーズンは寺院や神社に入るのに待ち時間があるほどの混雑ぶりなので、混雑が少ないというのは、かなり嬉しい点でもあります。京都府立植物園の周辺のカフェやテイクアウト出来るお店は?
夜間ライトアップ情報
2022年はまだ未定ですので、昨年2021年度の情報を参照まで。
ライトアップ期間 2021年11月13日(土)―12月5日(日)
日没から20時まで。
イロハモミジからメタセコイアまで、多様な木々をライトアップします。 今年2022年は、桜ライトアップを開催しました。22年3月26日ー4月10日まで。 秋も開催予定ですが、正式日程が決定されれば、お知らせします。
日没から20時まで。
イロハモミジからメタセコイアまで、多様な木々をライトアップします。 今年2022年は、桜ライトアップを開催しました。22年3月26日ー4月10日まで。 秋も開催予定ですが、正式日程が決定されれば、お知らせします。
京都府立植物園周辺の紅葉の名所
下鴨神社・京都府立植物園から約1.7キロ
【所在地】京都府京都市左京区下鴨泉川町59
【電話番号】075-781-0010
【拝観時間】6:30~17:00(糺の森は制限なし)
【アクセス】市バス「下鴨神社前」下車徒歩すぐ・京阪鴨東線出町柳駅から徒歩約10分
上賀茂神社・京都府立植物園から約1.7キロ
【所在地】京都府京都市北区上賀茂本山339
【電話番号】075-781-0011
【拝観時間】8:30~17:00(桜門内は16:45まで)
【アクセス】市バスで上賀茂神社前バス停下車すぐ
いかがでしたか。 京都府立植物園は秋の紅葉としては500本の木々が織りなす美しい景色が楽しめ、また約1万2000種の木々や花々がそれぞれの魅力で出迎えてくれる大変魅力的な場所であるとご理解いただけましたでしょうか。混雑必須の秋の京都の中では比較的ゆっくり見て回ることができるのも魅力的です。ゆっくり紅葉を愛でた後は、カフェで一息ついて、楽しい秋の一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。