海外でも評判の嵯峨野観光鉄道トロッコ列車。風光明媚な保津峡に沿った路線の見どころと利用上の注意点。

京都の嵐山と亀岡市を結ぶ嵯峨野観光鉄道トロッコ列車。紅葉の季節はもちろん、四季折々の景観が楽しめるとあって、多くの観光客に親しまれています。海外での人気も高く、外国人団体客の利用も少なくありません。状況によっては座席が売り切れていることもあるので、利用時には事前に予約を入れるようにしましょう

嵯峨野観光鉄道は、JR嵯峨野線の嵯峨嵐山駅(旧名嵯峨駅)と亀岡駅の間で、新線敷設に伴って廃線となった旧線を活用するため、1991年より運行が始まった観光専用路線です。 名勝として名高い保津峡に沿って走るこの区間は、JR時代からも観光資源としての価値が注目されていました。廃線によってJRから切り離されたことを受け、子会社の嵯峨野観光鉄道が設立されて観光に特化した路線として再出発したのでした。 運行する車両をディーゼル機関車に連結されたトロッコ列車にしたのは、レトロな雰囲気を出すためだけでなく、ディーゼル特有の低速走行が車窓風景を楽しむのにも適しているからでした。 また緋色と山吹色を基調とした幾何学的デザイン(アール・デコ風)の車両は、近年流行の観光車両の先駆けのような面もあります。

水流と奇岩が織りなす景勝

保津峡は、丹波高原から京都盆地へ流れ下る桂川が、複雑に屈曲を重ねながら愛宕山の南側をえぐってつくりあげた渓谷です。 高瀬川の開削でも知られる江戸時代の豪商・角倉了以が、丹波と京都を結ぶ輸送路に水運を活用すべく掘削したことで知られています。 そうした大規模な土木工事を経て、水流と奇岩が織りなす景勝は、早い段階から都の人々も知るところとなっていました。 明治時代には渓谷に沿って鉄道も敷設されるのですが、それが現在のJR山陰線の前身です。

車窓に広がる大パノラマ

トロッコ列車は、JR嵯峨嵐山駅に隣接するトロッコ嵯峨駅と亀岡市のトロッコ亀岡駅の間7.3キロを約25分で走行し、途中にはトロッコ嵐山駅と保津峡駅が設けられています。 車窓から眺める保津峡の大パノラマが最大の見どころで、トンネルを通過する一部区間を除き、ほぼ全線で桜や紅葉など季節の彩りを楽しむことができます。 10月中旬から12月中旬の時季にはライトアップも行われ、紅葉が盛りを迎える頃には夕闇に浮かび上がる鮮紅が車窓を飾ります

ザ・リッチ号〜障害物なしで眺める景色

現在のトロッコ列車は、嵯峨野側にディーゼル機関車がついた客車5両からなる編成で走行しています。5両の客車は、亀岡側から順に1号車、2号車、3号車・・・と数えますが、開業時から投入されていた1号車から4号車には開閉式の窓ガラスがあるのに対して、1998年に新規投入となった5号車は、窓ガラスのない完全開放型の車両です。 風景をガラス越しにではなく、ダイレクトで楽しんでもらえるよう配慮された5号車はザ・リッチ号の愛称で呼ばれ、人気の高い車両となっています。 ちなみに、トロッコ列車の座席は全席指定で前売りにも対応していますが、ザ・リッチ号は当日の天候によっては供用されないこともあるので当日券のみの販売です。なお前売りで購入済みの席を、当日になって5号車ザ・リッチ号に変更することは可能ですので、予約の際には検討材料に入れておくことをお奨めします。

海外でも人気は上々

嵐山界隈は、中国では非常に人気の高い観光エリアなのだそうですが、嵯峨野トロッコ列車も中国系の方々の間で絶大な評判となっているようです。 SNS等で発信されている感想のなかには、周囲から聞こえてくる声が全部中国語で驚いたといった主旨のものもちらほら目に留まります。 保津峡の美しさは日本人もよく知るところですが、海外から訪れた観光客の皆様は、日本人が思っている以上に好意的に捉えているのかも知れません。

予約はお忘れなく

トロッコ列車に乗るにあたって、もっとも注意が必要になるのは、座席が全席指定なので予約なしで乗ろうとした時に売り切れと言われる可能性があるということです。トロッコ列車の人気は、日本人が思っている以上に、海外では高くなっているようです。 売り切れと言われて、出直しができるのなら笑い話で済みますが、遠来の方で別の日に振り替えができないなど、売り切れ即諦めとなるような場合は、笑ってばかりもいられません。トロッコ列車をプランに組み込む場合は、確実に事前予約をしておくことが必要です。 なお嵯峨野観光鉄道の公式サイトには空席状況を表示するページもありますが、反映が遅いのではないかという声も聞こえてきます。前夜にサイトでチェックした時点で全車両が空席ありだったから余裕をもっていたところ、次の日に窓口で購入しようとして全席売り切れを告げられたとか。 半分ぐらい予約が入っていたのに情報が反映されていなかったのか、当日の早い段階で大量の発券があったのかはわかりませんが、日本で思っている以上にプラチナチケットとなっている可能性があるので、予約できる時には油断せずに予約しておくに越したことはありません。