京都と言えば日本でも指折りの観光スポットですが、その京都が最も混雑する季節は春と秋です。春には日本独特の風景が桜で薄桃色に飾り付けられ、秋には紅葉が眩いばかりの美しい情景を魅せてくれます。秋の京都では京都三大祭りの一つである時代祭が行われるなど様々な魅力がありますが、なんと言ってもおすすめの見どころは光明寺や鹿苑寺などの有名観光スポットの紅葉です。ここでは、秋に見ごろを迎える紅葉を中心に、京都の魅力をご紹介していきたいと思います。
嵯峨野トロッコ列車は約25分の間、レトロで可愛らしいトロッコ列車に乗って平均時速約25kmでゆっくりと保津川周辺の美しい自然を満喫できる人気の観光列車です。春の桜の季節と並んで秋の紅葉の頃は大変混雑するので、必ず乗車したい方はホームページからチケットを予約購入することをおすすめします。ただし、5号車目のザ・リッチ号という窓ガラスがなく美しい景色を直接満喫できるオープン車両だけは予約購入できませんので、どうしてもザ・リッチ号に乗りたい方は当日に現地にてお買い求めください。京都には紅葉名所が数多くありますが、渓谷の紅葉はまた一味違って大変美しいので、ぜひ乗っていただきたいおすすめの列車です。
住所:(トロッコ嵯峨駅)京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町26−2
(トロッコ亀岡駅)京都府亀岡市篠町山本地黒
アクセス:(トロッコ嵯峨駅)JR山陰本線 嵯峨嵐山駅 徒歩1分
(トロッコ亀岡駅)JR山陰本線 馬堀駅 徒歩10分
【トロッコ嵯峨駅】
【トロッコ亀岡駅】
周辺の紅葉スポット
■常寂光寺
常寂光寺は、平安時代の頃から紅葉の名所として親しまれてきた名所です。
京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
■天龍寺
常寂光寺から徒歩で約20分ほどの場所に位置している天龍寺は、紅葉した嵐山との見事な調和を楽しむことができます。
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場68番地
光明寺は18000坪と広く、その中に33個もの建物があります。秋には多くの観光客が訪れる人気の観光スポットで、もみじのトンネルができ大変美しいことから、もみじ参道と呼ばれている道があります。その道から前方には薬医門が見えていて、紅葉の季節は美しい景色となります。
住所:京都府長岡京市粟生西条ノ内26-1
アクセス:阪急バス 旭が丘ホーム前 徒歩3分
【光明寺】
周辺の紅葉スポット
■鷹峯(源光庵)
真っ赤に紅葉したカエデの紅葉を、本堂にある有名な「悟りの窓」と「迷いの窓」から眺めることができます。
京都府京都市北区鷹峯北鷹峯町47
■永観堂 禅林寺
古今和歌集にて「モミジの永観堂」と詠まれたほどの素晴らしい紅葉を堪能できる、京都屈指の紅葉の名所です。
京都府京都市左京区永観堂町48
保津峡は嵯峨野トロッコ列車や保津川下り、ラフティングでも見ることのできる絶景の見える観光スポットです。保津峡は亀岡から嵐山の渡月橋まで流れる保津川がある渓谷のことで、京都府立保津峡自然公園となっています。渓谷沿いではありませんが、ハイキングが出来るようにもなっていて、秋の自然を満喫しながら歩くことができます。
住所: 京都府亀岡市保津町、篠町、京都府京都市右京区嵯峨
アクセス:JR亀岡駅 徒歩10分
【JR亀岡駅(保津川下り乗船場)】
周辺の紅葉スポット
■北野天満宮「史跡 御土居のもみじ苑」
もみじ苑北側を流れる清流紙屋川の水面に映る色鮮やかな紅葉は、美しいの一言です。
京都府京都市上京区馬喰町
■鍬山神社
真っ赤に燃えるような鮮やかな紅葉は、圧倒的な美しさです。紅葉のピーク時には、紅葉のグラデーションを鑑賞することもできます。
京都府亀岡市上矢田町上垣内22-2
常寂光寺は春には桜で有名な嵐山を一望でき、嵐山の桜の木が全て色を変え紅葉している様子は大変美しいです。常寂光寺は壁がなく自然と一体となっているような寺院で、落ち着きのある雰囲気が人気です。
住所:京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
アクセス:JR 山陰本線 嵯峨嵐山駅 徒歩15分
【常寂光寺】
周辺の紅葉スポット
■高雄(神護寺)
鮮やかな紅葉と神護寺が調和した荘厳な雰囲気を楽しむことができます。
京都府京都市右京区梅ヶ畑高雄町5
■嵐山(鹿王院)
紅葉の色鮮やかな赤と、参道の苔の緑色との美しいコントラストが一番の見どころです。人が少なく静かなエリアですので、紅葉の穴場スポットとも言えます。
京都市右京区嵯峨北堀町24
貴船神社は1300年以上の歴史があり、いつ建てられたのか誰にもわからないほど古い神社です。水の神様を祀っており、御神水におみくじを付けて運勢を占う水占みくじや季節ごとにデザインの違う御朱印が有名です。夏に青もみじの名所として有名な貴船神社の秋の景色は圧巻の一言です。眩しいほどに鮮やかに紅葉した葉と朱色の灯籠のコラボレーションが美しく、紅葉の季節の貴船神社は多くの観光客で賑わいます。また、貴船神社のある貴船界隈は京の奥座敷と呼ばれており、旅館が沢山並んでいます。夜になると灯籠が灯り、温かな光が夜の闇の中に紅葉をぼんやりと照らし、大変風流な景色が楽しめます。
住所:京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
アクセス:叡山電車 貴船口 徒歩30分
京都バス 貴船 徒歩5分
【貴船神社】
周辺の紅葉スポット
■南禅寺
広大な境内では、約300本ものカエデの紅葉を鑑賞することができる南禅寺。夜間にはライトアップされた幻想的な風景を堪能できます。
京都府京都市左京区南禅寺福地町
■大原(三千院)
苔の緑色と、赤や黄色に色づいた紅葉とのコントラストを楽しむことができます。カエデの木が枝を張っている参道も見どころです。
京都府京都市左京区大原来迎院町540
鞍馬寺は京都有数のパワースポットとしても有名で、山がお寺になっています。源頼朝がまだ幼く牛若丸と名乗っていた頃に、天狗と修業したとされている神社です。豊かな自然の山ですので紅葉も美しく、紅葉の季節には大変混雑する京都の中では、敷地が広いのもあって比較的ゆっくり観光することができるかもしれません。貴船神社と合わせて約2時間のハイキングを行うこともできるので、ハイキングで軽く運動しながら秋の京都を堪能するのもおすすめです。
住所:京都府京都市 左京区鞍馬本町1074番地
アクセス:叡山電鉄 鞍馬駅 徒歩3分
【鞍馬寺】
周辺の紅葉スポット
■くらま温泉
天然硫黄温泉のくらま温泉では、露天風呂から山々の美しい紅葉を眺めることができます。
鞍馬山から徒歩約8分と、アクセスも良好です。
京都府京都市左京区鞍馬本町520
■宝泉院
額縁庭園が有名な宝泉院でも、鮮やかな紅葉を楽しめます。素晴らしいお庭も必見です。
京都府京都市左京区大原勝林院町187
三千院はパワースポットとしても知られており、井上靖が「東洋の宝石箱」と称賛した聚碧園(しゅうへきえん)と有清園(ゆうせいえん)という2つの庭園が有名です。聚碧園は池と飛び石と秋の紅葉が作り出す景色が豪華で美しく、有清園は一面緑の苔庭とすらりとそびえたつスギ、そして紅葉のハーモニーが街中の喧騒を忘れるほど静かで情緒あふれる雰囲気を漂わせており、訪れた人を秋の美しさの中へ誘います。
住所:京都府京都市左京区大原来迎院町540
アクセス:京都バス 大原 徒歩10分
【三千院】
周辺の紅葉スポット
■洛北(圓光寺)
紅葉した北山や嵐山の眺望も堪能できる圓光寺。
柱と敷居を額縁に見立てた「十午の庭」からの眺めも素晴らしいものです。
京都府京都市左京区一乗寺小谷町13
■永観堂 禅林寺
色鮮やかに染まった木々に包み込まれているような多宝塔の様子は、圧倒的な美しさです。
京都府京都市左京区永観堂町48
哲学の道は秋の紅葉の季節に大変混雑する京都でも屈指の紅葉スポットですので、早朝に訪れるのがおすすめです。疏水沿いを約2km続く紅葉が、朝の陽ざしに照らされ大変美しいです。周辺には銀閣寺などの観光スポットもありますので、併せて観光するのもおすすめです。ただし、お寺によっては早朝から開門していたり、9時ごろから開門したりと様々なので早朝に訪れたい場合は拝観時間を確認してみてください。
住所:京都府京都市左京区浄土寺石橋町周辺
アクセス:市営バス 銀閣寺道 すぐ
【哲学の道】
周辺の紅葉スポット
■銀閣寺(慈照寺)
哲学の道から徒歩で約11分のところに位置している銀閣寺でも、色鮮やかな美しい紅葉を堪能できます。
京都府京都市左京区銀閣寺町2
■京都府立植物園
四季折々の美しい風景で訪れる人を楽しませてくれる京都府立植物園も、秋になると赤や黄など鮮やかに色づく様子を楽しむことができます。
比較的混雑の少ない、穴場的な紅葉スポットです。
京都府京都市左京区下鴨半木町
清水寺は京都を始めて観光する人ならほとんどの人が旅程に入れていると言っても過言ではない有名で人気の観光スポットです。バス停から清水寺までにある二年坂・産寧坂はお土産処やカフェなどが沢山あるので、この坂が清水寺へ向かう楽しみの一つという人もいます。山々の紅葉と清水の舞台の迫力は見るものを惹きつけ、海外からも観光客が訪れます。夜のライトアップもおすすめで清水の舞台の頭上を通る青い一筋の光とライトアップされた紅葉が厳かな秋の夜を演出してくれます。
住所:京都府京都市東山区清水一丁目294
アクセス:京都バス 五条坂下車 徒歩10分
京阪バス 清水道、または五条坂下車 徒歩10分
【清水寺】
周辺の紅葉スポット
■高台寺
豊臣秀吉の正室、ねねが創建した高台寺では、池泉廻遊式庭園の美しい紅葉が見どころです。
京都府京都市東山区高台寺下河原町526
■知恩院
色鮮やかな紅葉に囲まれた三門や、友禅苑池を取り囲む紅葉は、絶好の撮影スポットとしても知られています。
京都府京都市東山区林下町400
落柿舎は松尾芭蕉の門人である向井去来の別荘だった場所です。落柿舎には40本の柿の気がありましたが、嵐で風の酷い夜に全て落ちてしまったことが由来とされています。秋の紅葉は有名で、多くの人が訪れます。また、俳句の季語となる草花が多く植えてあるので、各季節の季語となる草花を探してみるのもおすすめです。
住所:京都府京都市右京区嵯峨小倉山緋明神町20
アクセス:市バス 嵯峨小学校前 徒歩10分
【落柿舎】
周辺の紅葉スポット
■渡月橋
鮮やかに紅葉した山々を背景に、嵐山のシンボルでもある渡月橋を鑑賞することができます。
京都府京都市右京区嵯峨中之島町
■二尊院
平安時代からその美しさで有名な二尊院の紅葉は、和歌に詠まれる程の素晴らしさです。
京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27
豊臣秀吉の奥方、北政所が建てたことで知られる寺院で、豊臣秀吉の菩薩を弔うために建てられたそうです。ここにはタイプの全く異なる2つの庭があり、それぞれに魅力的で一年を通して観光客が訪れます。一年の中でも秋の夜は沢山の人が訪れますが、その理由はプロジェクションマッピングを施した枯山水の庭園と紅葉をライトアップで美しく演出した臥龍池です。
住所:京都府京都市東山区下河原町526
アクセス:バス 東山安井 下車 徒歩5分
【高台寺】
周辺の紅葉スポット
■青蓮院門跡
境内の相阿弥作である築山泉水庭と、小堀遠州作である霧島の庭を彩る紅葉の美しさは格別です。
京都府京都市東山区粟田口三条坊町69-1
■東福寺
京都で最も有名な紅葉の名所である東福寺。雲海のように広がる美しい紅葉は、通天橋から望むことができます。
京都府京都市東山区本町15丁目778
高台寺から徒歩2分ほどのところにある圓徳院は北政所が生涯を終えた終焉の地として知られています。北政所が毎日歩いて高台寺に向かったとされる台所坂やねねの道には美しい紅葉が見られ、秋の人気の観光名所となっています。こちらにも2つの庭があり、枯山水の北庭と白砂の南庭です。品のある日本ならではの庭園は日中訪れても夜間のライトアップに訪れても荘厳でぜひ訪れていただきたい観光スポットです。
期間:10月下旬~12月初旬
住所:京都市東山区高台寺下河原町530
アクセス:市バス 東山安井 徒歩5分
【圓徳院】
周辺の紅葉スポット
■高台寺
圓徳院の目の前に位置している高台寺では、池の水面に映りこむ「逆さ紅葉」を鑑賞することができます。
東山区高台寺下河原町526
■知恩院
知恩院までは、圓徳院から徒歩で約10分とアクセスのしやすさも魅力。木造では日本最大の山門と、それを取り囲むように鮮やかに色づく紅葉は圧倒的な美しさです。
京都府京都市東山区林下町400
北野天満宮では10月1日から5日間ずいき祭りが開催されます。ずいき祭りとは、収穫などを感謝して行われる京都の代表的なお祭りで、野菜や乾物で装飾を施したずいき神輿が見どころとなっています。また、10月下旬からはもみじ苑が開催され、約350本のもみじが見事な景観を見せてくれます。
住所:京都府京都市上京区馬喰町 北野天満宮社務所
アクセス:市バス 北野天満宮前 すぐ
【北野天満宮もみじ苑】
周辺の紅葉スポット
■京都御苑
地元の方々の憩いの場でもある京都御苑では、カエデやイチョウの美しい紅葉に埋め尽くされた苑内を楽しむことができます。
ゆったりと紅葉を鑑賞できる、散策にもおすすめの紅葉スポットです。
京都市上京区京都御苑3
■糺の森
糺の森は、下鴨神社の境内にあります。
広大な敷地では、ケヤキやムクなどといったさまざまな木々が紅葉している風景を鑑賞することができます。
京都市左京区下鴨泉川町59
賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)は通称、下鴨神社と呼ばれています。糺の森と言われる賀茂川と高野川が合流する場所は3万6千坪もの広大な原生林となっていて、ここに広がる紅葉は迫力があります。紅葉の散る頃には地面が色鮮やかな絨毯になる場所もあり、秋におすすめの観光スポットであり、散策ができる場所です。
住所:京都府京都市左京区下鴨泉川町59
アクセス:市バス 下鴨神社前 すぐ
【上賀茂神社】
周辺の紅葉スポット
■北野天満宮
梅と共に秋の紅葉の美しさでも有名な北野天満宮。紙屋川沿いの鮮やかな紅葉が見どころです。
京都市上京区馬喰町
■京都御苑
広大な京都御苑には、紅葉の見どころがたくさんあります。特に、「母と子の森」、「凝華洞跡」、京都御所の御内庭は必見です。
京都府京都市上京区京都御苑3
東福寺には東福寺の伽藍面とあだ名がつくほど大きな伽藍(寺院の建築物のこと)があります。建物も数多くあるこの寺院で、秋に訪れてほしいのは臥雲橋と通天橋です。臥雲橋は秋の紅葉の頃は混雑から写真撮影が禁止となっているほどで渓谷越しに通天橋を見ることができます。通天橋は臥雲橋より高いところにあり、ここからの景色はあまりに美しいので、観光のために橋を設置したのではないかと思ってしまうほどです。
住所:京都府京都市東山区本町15-778
アクセス:京阪 東福寺 徒歩約10分
JR 東福寺 徒歩約10分
市バス 東福寺 徒歩約4分
【東福寺】
周辺の紅葉スポット
■光明院
「虹の苔寺」とも呼ばれている光明院では、秋になると鮮やかで美しい紅葉で訪れる人々の目を楽しませてくれます。
東福寺からのアクセスも抜群です。
京都府京都市東山区本町15-809
■今熊野観音寺
東福寺の塔頭である今熊野観音寺は、厄除けや運気アップのパワースポットとして知られていますが、紅葉の穴場スポットでもあります。
京都府京都市東山区泉涌寺山内町32
鹿苑寺は通称金閣寺として人々に知られており、その理由は金箔を貼られた金閣があまりにも美しく話題を呼んだためと言われています。ここでしか見られない秋の景色は、この金閣の金と紅葉のコラボレーションです。鮮やかで豪華な景色は京都に秋に行くならぜひ見ていただきたい魅力的な光景です。
住所:京都府京都市北区金閣寺町1
アクセス:市バス 金閣寺道 徒歩2分
【鹿苑寺】
周辺の紅葉スポット
■しょうざん庭園
庭園が広く、人が少ないのでゆっくりと紅葉を鑑賞することができます。
京都府京都市北区衣笠鏡石町47
■光悦寺
鷹峯三山を臨むことができる光悦寺は、鷹峯の紅葉の名所として知られています。
真っ赤な紅葉と緑色の苔とのコントラストは、非常に素晴らしいものです。
京都府京都市北区鷹峯光悦町29
知恩院とは浄土宗のお寺で、木造の門では日本最大の大きさとされている三門があります。またあの有名な映画ラストサムライのロケ地になった階段もあります。昭和29年に改修造園された友禅苑の庭園は秋の紅葉が美しく、池を中心とした庭園と枯山水庭園があり、日中も夜のライトアップも人気です。
住所:京都府京都市東山区林下町400
アクセス:市バス 知恩院前 徒歩5分
地下鉄東西線 東山駅 徒歩8分
【知恩院】
周辺の紅葉スポット
■清水寺
「清水の舞台」として有名な本堂からは、色鮮やかな紅葉を鑑賞することができます。
夜間ライトアップで光に照らされた光景は、幻想的なものです。
京都市東山区清水1-294
■八坂神社
地元の方々からも親しまれている八坂神社は、素晴らしい風景を楽しむことができる紅葉スポットでもあります。
本殿の裏参道に作り出される「モミジのトンネル」が見どころです。
京都府京都市東山区祇園町北側625
圓光寺は徳川家康が開いた寺院で、日本では活字本がまだ珍しかった頃に儒学や兵法に関する書物を刊行したとされています。江戸時代に造られた池泉式回遊庭園である十牛の庭は紅葉の名所としてメディアに取り上げられることもあります。綺麗に玉作りされた緑に赤や黄色の紅葉の葉が映え豪華な景色を眼前に見ることができ、遠くに見える北山や嵐山が庭園を壮大に見せてくれます。また、紅葉が散った頃には地面一面が赤い絨毯のように美しい敷きもみじを楽しむことができます。
住所:京都府京都市左京区一乗寺小谷町13
アクセス:叡山電鉄叡山線 一乗寺駅 徒歩15分
【圓光寺】
周辺の紅葉スポット
■南禅寺
三門の柱を額縁に見立てて眺める風景は、まるで絵葉書のような美しさです。
京都市左京区南禅寺福地町86
■哲学の道
哲学の道は、銀閣寺から若王子橋までの約1.5㎞の散策路です。
のんびりと散策しながら、色鮮やかに染まった紅葉を楽しむことができます。
京都市左京区銀閣寺町付近~若王子町付近の疏水沿い
いかがでしたか。ここには書ききれないほど京都には魅力的な秋の見どころが沢山あります。どの場所にも共通していることは日本文化が根付き、かつ古の都、京都だからこそ残っている美しさと品があることです。日本の宝とも言える京都で秋を満喫してみてはいかがでしょうか。