
二条城は京都府内の人気お花見スポットランキングで、上位にランクインする桜の名所となっています。そんな桜の本数は、約300本、50品種にも及んでいます。種類が豊富な分、長い期間桜を楽しむことも出来ます。さてここからは、二条城の桜について詳しく見ていきましょう。

2025年の二条城の桜の開花状況は?


二条城とは?

「二条城」
・通常観覧 午前8時45分~午後4時(入城は午後5時まで)
・夜間観覧(ライトアップ) 午後6時~午後9時00分(閉城は午後10時)
通常観覧と夜間観覧は入替制となり、夜間観覧時は観覧エリアが限定になります。
・一般1,300円、中高生400円、小学生300円(二の丸御殿観覧料含む。)
※ 企画により別途料金が必要。
・ライトアップ観覧料金
●月~木
<早割料金>
中学生以上 1,600円
小学生 800円
<通常料金>
中学生以上 2,000円
小学生 1,000円
●金~日・祝
<早割料金>
中学生以上 2,000円
小学生 1,200円
<通常料金>
中学生以上 2,500円
小学生 1,500円
●特 定 日
<早割料金>
中学生以上 2,400円
小学生 1,500円
<通常料金>
中学生以上 2,800円
小学生 1,800円
●月~木
<早割料金>
中学生以上 1,600円
小学生 800円
<通常料金>
中学生以上 2,000円
小学生 1,000円
●金~日・祝
<早割料金>
中学生以上 2,000円
小学生 1,200円
<通常料金>
中学生以上 2,500円
小学生 1,500円
●特 定 日
<早割料金>
中学生以上 2,400円
小学生 1,500円
<通常料金>
中学生以上 2,800円
小学生 1,800円
・住所 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
・アクセス JR京都駅から京都市営バス50・101番で20分、バス停は二条城前下車、徒歩2分。または京都市営地下鉄二条城前から徒歩5分。
※トイレは4ヶ所あります。また、お花見の際は休憩所以外での飲食禁止、城内は禁煙となっています。
ルールを守ってお花見を楽しみましょう。また、広い二条城全体を歩くとなると距離も長くなりますので、歩きやすい格好で行くことをおすすめします。
二条城桜まつり2025

●二条城桜まつり2025
開催期間:令和7年3月14日(金曜日)~4月13日(日曜日)
開催時間:通常開場の後、午後6時~午後9時(午後10時閉場))
・チケット料金(税込)
●月~木
<早割料金>
中学生以上 1,600円
小学生 800円
<通常料金>
中学生以上 2,000円
小学生 1,000円
●金~日・祝
<早割料金>
中学生以上 2,000円
小学生 1,200円
<通常料金>
中学生以上 2,500円
小学生 1,500円
●特 定 日
<早割料金>
中学生以上 2,400円
小学生 1,500円
<通常料金>
中学生以上 2,800円
小学生 1,800円
開催期間:令和7年3月14日(金曜日)~4月13日(日曜日)
開催時間:通常開場の後、午後6時~午後9時(午後10時閉場))
・チケット料金(税込)
●月~木
<早割料金>
中学生以上 1,600円
小学生 800円
<通常料金>
中学生以上 2,000円
小学生 1,000円
●金~日・祝
<早割料金>
中学生以上 2,000円
小学生 1,200円
<通常料金>
中学生以上 2,500円
小学生 1,500円
●特 定 日
<早割料金>
中学生以上 2,400円
小学生 1,500円
<通常料金>
中学生以上 2,800円
小学生 1,800円
二条城の混雑状況

2025年二条城桜まつりは?

期間:令和7年3月14日(金曜日)~4月13日(日曜日)
通常観覧:午前8時45分~午後4時(午後5時閉城)
ライトアップ:午後6時~午後9時(午後10時閉場)
※ ライトアップは観覧エリアが限定されます。
料金
通常観覧:午前8時45分~午後4時(午後5時閉城)
一般1,300円、中高生400円、小学生300円(二の丸御殿観覧料含む。)
※ 企画により別途料金が必要
・ライトアップ
●月~木
<早割料金>
中学生以上 1,600円
小学生 800円
<通常料金>
中学生以上 2,000円
小学生 1,000円
●金~日・祝
<早割料金>
中学生以上 2,000円
小学生 1,200円
<通常料金>
中学生以上 2,500円
小学生 1,500円
●特 定 日
<早割料金>
中学生以上 2,400円
小学生 1,500円
<通常料金>
中学生以上 2,800円
小学生 1,800円
●月~木
<早割料金>
中学生以上 1,600円
小学生 800円
<通常料金>
中学生以上 2,000円
小学生 1,000円
●金~日・祝
<早割料金>
中学生以上 2,000円
小学生 1,200円
<通常料金>
中学生以上 2,500円
小学生 1,500円
●特 定 日
<早割料金>
中学生以上 2,400円
小学生 1,500円
<通常料金>
中学生以上 2,800円
小学生 1,800円
その他のオススメ桜スポット
神泉苑
【拝観時間】8:30~20:00
寺務所(授与所・御朱印):9:00~17:00 御朱印受付は9:00~16:30となります。
【拝観料】境内無料
【所在地】京都府京都市中京区門前町166
【電話番号】075-821-1466
【アクセス】地下鉄東西線「二条城前駅」下車徒歩約2分
平安神宮


【拝観時間】6:00~18:00 ※神苑8:30~17:30(3月1日~14日・10月は17:00、11~2月は16:30)
【拝観料】境内無料 ※神苑は600円
【所在地】京都府京都市左京区岡崎西天王町
【電話番号】075-761-0221
【アクセス】市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車、徒歩約5分・地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩約10分
原谷苑



【拝観時間】9:00~17:00
【拝観料】1,500円程度 ※開花状況により変更する場合があります。
【所在地】京都市北区大北山原谷乾町36
【電話番号】075-461-2924
【アクセス】市バス「原谷」下車すぐ
上賀茂神社
【拝観時間】5:30~16:00
【拝観料】国宝・本殿権殿特別参拝料:500円
【所在地】京都府京都市北区上賀茂本山339
【電話番号】075-781-0011
【アクセス】JR京都駅から市バスで約30分「上賀茂神社前」下車、徒歩5分
半木の道
【所在地】京都市左京区下鴨半木町
【アクセス】地下鉄烏丸線「北大路駅」下車徒歩約10分
平野神社


【拝観時間】6:00~17:00 ※夜桜観賞3月下旬~4月中旬、日没~21:00 (予定)
【拝観料】境内無料
【所在地】京都市北区平野宮本町1
【電話番号】075-461-4450
【アクセス】市バス「衣笠校前」下車徒歩約2分
蹴上インクライン

二条城からアクセスが良い桜スポットで、地下鉄東西線の1本だけ・二条城前から蹴上駅に向かうと蹴上インクラインに到着です。また船の上から桜を楽しむことができる十石舟も、すぐ近くから運行されています。(京都府旅行業協同組合ホームページから要予約)
【所在地】京都府京都市左京区粟田口山下町~南禅寺草川町
【アクセス】地下鉄「蹴上駅」下車、徒歩約3分・市バス「法勝寺」下車、徒歩約5分
京都 光溢れる桜の花筏4K Youtube
2025年京都の桜情報の総合記事はこちらです。

日本の桜の名所が多く集まる京都。2025年の見頃はいつ頃になる?