ここ最近、チョコレートブームの京都。人気ショコラトリーで、まるで宝石のように美しいショコラを楽しみませんか? 日本の風土や季節に合わせて吟味した素材を使い、湿度や温度管理が徹底されたアトリエでひとつずつ丁寧に作られるショコラは、眺めているだけでも幸せな気分を味わえます。

季節感を大切に、日本に合うショコラ作りを目指すチョコレート専門店「
ベル アメール」。ベル アメール 京都別邸 三条店の赤い暖簾をくぐると、1階のショップには
美しいショコラが並びます。

種類豊富で見た目もキュートな「
スティックショコラ」各540円は、和と洋の素材を組み合わせた棒付きチョコレート。抹茶やきな粉、小豆などのフレーバーにコーンフレークやナッツなどが入った「
ベーシック」に、柚子やフランボワーズの風味にキャラメルソースを合わせた「
センターキャラメル」、ミルフィーユやチーズケーキなどをチョコレートで表現した「
パティスリー」が新たに仲間入りしました。

「
瑞穂のしずく」1粒260円は、枡に見立てたショコラの中に国産素材を使ったジュレを注いだ芳醇な一品。中でも
京都日本酒シリーズは京都を代表する銘酒とコラボした商品で、枡のショコラとの相性も抜群。国産フルーツや日本各地のお茶を使ったシリーズもあります。

また、2階のショコラバーでは、
専門店ならではのドリンクやスイーツを楽しむことができます。ベル アメールのガトーやプティフールがついた華やかな「
アフタヌーンティーセット」は、25400円。

焼きたてが提供される「
京抹茶のスフレ」1080円などの温かいデセールや、
-196℃で作る「国産苺とショコラのミルフィーユ」などの冷たいデセールもラインナップ。ランチメニューも用意されています。
ショコラ ベル アメール 京都別邸 三条店
(しょこら べる あめーる きょうとべってい さんじょうてん)
TEL:075-221-7025
●京都市中京区三条通堺町東入ル桝屋町66 ●地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分 ●10~20時 ●不定休 ●Pなし