秋の楽しみは紅葉ばかりではありません。一年を通して月がもっとも美しく輝く季節、それも秋なのです。秋の夜長に月を眺めながら人生を思うのも、これまた一興。あるいは市内の各所で行われるお月見イベントに参加するのもいいでしょう。今年は間に合わなくても、情報を知っておけば来年のための計画造りには役立ちます。
京都の秋に興味をお持ちの皆々様、2020年の秋はお楽しみいただけているでしょうか。そろそろ紅葉シーズンも盛りを迎え、あちらこちらの紅葉名所からは燃えるばかりの美しさを愛でる驚嘆の声(それに混じって雑踏にあきれかえる声)が聞こえてくる頃なのですが、紅葉だけが秋の見どころではありません。時季的にはすでに過ぎてしまっているのですが、月を愛でながら深まりゆく秋を感じるというのも、この季節の醍醐味です。一年を通して月がもっとも美しく輝くとされているのが中秋の名月、いわゆる十五夜です。そして十五夜の月に勝るとも劣らないとされてきたのが十三夜。新暦に当てはめると、9月の中下旬にやってくる満月の夜が中秋で、その次に巡ってくる満月の夜(10月の中下旬ぐらい)が十三夜です。この二つの満月は、月が見える場所であれば、どこでも楽しめますが、ビジネス街のように周囲の明るさで興ざめになることもあります。そこで鴨川もしくは賀茂川の河原に腰を下ろして眺めるのもいいでしょうし、夜になっても境内が開放されている神社での月見も一興ではないでしょうか。それだけでもお楽しみ要素は十分ですが、そこにもう一つ加えるのなら、そうした満月の夜にイベントを組んでくるスポットなどは、イチオシになります。もちろん、事前に情報のアンテナを立てておかないとなりません。それでも恒例の行事となっているものもありますので、いくつか紹介しておきます。なお、以下に紹介するのは年中行事のようなものなので、来年のための参考程度にお読みください。「中秋」こと十五夜だけでなく、「後の名月」の十三夜も念頭において秋の夜長を楽しんでみませんか。
- 2020/10/14
- 京都の紅葉, 紅葉 便利な情報
- 洛北=大徳寺・下賀茂神社周辺