「悟りの窓」で有名な雲龍院は、紅葉も素晴らしい!混雑少なめの穴場スポット!

 

【更新:8月26日現在 紅葉の状態:青紅葉】京都 紅葉 色づき 青色

雲龍院 京都 紅葉泉涌寺雲龍院

「悟りの窓」で有名な雲龍院ですが、秋の紅葉も美しく、訪れる人々の目を楽しませてくれます。また、紅葉の見頃の時期は夜間特別拝観を行っており、庭園などがライトアップされます。京都駅から近くアクセスしやすいにもかかわらず、混雑は少ないので、ゆっくりと美しい紅葉を鑑賞したい方におすすめの紅葉の名所です。この記事では、雲龍院の紅葉についてご紹介いたしますので、紅葉狩りにお出かけの際はぜひ参考にして下さい。

雲龍院 京都 紅葉雲龍院 京都 紅葉雲龍院 京都雲龍院 京都雲龍院 京都雲龍院は泉湧寺の塔頭寺院の一つで、御寺泉湧寺別院とも呼ばれています。「悟りの窓」と呼ばれている丸窓が有名ですが、秋の紅葉も素晴らしいものです。京都駅から近いにもかかわらず混雑が少ないので、意外な紅葉の穴場スポットでもあります。御寺泉涌寺の別院である雲龍院は、泉涌寺大門から奥へ徒歩5分ほどです。「走り大黒天」と写経で知られるお寺で、書院の円い「悟りの窓」と4つ並んだ四角い「蓮華の窓」からは、庭園のモミジの紅葉を眺めることができます。

雲龍院の紅葉の見頃は?

雲龍院の紅葉雲龍院の紅葉時期は、市内よりも少し早めで、例年11月中旬~下旬にかけて見頃をむかえ、特別拝観とライトアップが開催されます。ただし、その年の気候などによって時期が前後しますので、紅葉狩りにお出掛けの際は最新の情報をチェックしましょう!

雲龍院の紅葉の見どころは?

雲龍院 京都雲龍院 京都「悟りの窓」で有名な雲龍院ですので、まずはこの丸窓からの庭の景色を楽しみましょう。この「悟りの窓」は、禅における悟りの境地を表していると言われています。訪れるたびに四季折々の美しい景色を見ることができる丸窓は、要チェックです。

雲龍院のライトアップ情報

雲龍院のライトアップ雲龍院では、紅葉の見頃の時期になると庭園などがライトアップされます。昼とは雰囲気の異なる幻想的で美しい光景を鑑賞することができます。ちなみに、ライトアップが行われる時間は日没後18時から20時30分までで、昼夜の入れ替えはありません。

雲龍院の基本情報

●アクセス
電車を利用する場合、JR[京阪東福寺駅]で下車し、そこから徒歩15分です。市バスを使用する場合は、「泉湧寺道」で下車し、そこから徒歩15分で到着です。
【拝観時間】9:00~17:00 (4:30受付終了)
【拝観料】400円
雲龍院 京都 紅葉

雲龍院

住所:〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町36

MAP:Google Mapで見る

雲龍院周辺の紅葉の名所

雲龍院を訪れるには、JR東福寺駅前から、徒歩で散歩がてらに回られる方も多いですよね。紅葉時期ですから、東福寺の通天橋、又は臥雲橋を歩ければベストですし、東福寺塔頭でも、光明院や勝林寺などスポットも点在しています。もちろん、御寺泉涌寺本坊に、その参道にある、今熊野観音寺も紅葉のトンネルが素晴らしい迫力です。

東福寺(とうふくじ)

東福寺 京都 紅葉東福寺 京都 紅葉京都 東福寺 紅葉バナー「東福寺」は、京都を代表する紅葉の名所の一つです。通天橋からは色鮮やかな紅葉の雲海が広がり、その風景は「素晴らしい」の一言です。境内のいたるところで美しい紅葉が見られる場所ですが、特に臥雲橋から眺める通天橋の様子が圧倒的な美しさです。有名な紅葉スポットということもあり、紅葉シーズンには混雑必至の状態となりますが、それでも一見の価値がある素晴らしい風景です。
所在地:京都市東山区本町15丁目778
電話:075-561-0087
アクセス:JR奈良線「東福寺駅」下車徒歩約10分
東福寺の紅葉

東福寺

住所:京都府京都市東山区本町15-778

MAP:Google Mapで見る

詳細:詳細はこちらから

光明院(こうみょういん)

光明院 京都 紅葉光明院 京都 紅葉京都 光明院 紅葉バナー

光明院は、東福寺の塔頭で、東福寺の三門を出て、徒歩5分くらいの処です。室町初頭の1391年創建にて、以前に、京都のお酒のテレビCMの撮影に選ばれた事でも著名でとても優雅で整った庭園が美しく、一日中過ごせるほど素晴らしい景観です。

光明院 京都

光明院には、重森三玲の造った庭「波心の庭」があります。光明院は「虹の苔寺」という別名があり、書院の円窓からは緑色の苔と赤い紅葉のコントラストを眺めることができます。紅葉の時期にはここの茶亭でお抹茶や京番茶と和菓子などをいただくことができます。混雑した紅葉狩りに疲れたら、光明院でゆっくりと癒されてみてはいかがですか。

●開館時間
7:00頃~日没
●拝観料:志納
500円以上入れて中へ入りましょう
※光明院には御朱印はありません

見ごろ:11月中旬~12月上旬

光明院

東福寺 光明院

住所:〒605-0981 京都府京都市東山区本町15丁目809

MAP:Google Mapで見る

関連記事:関連記事はこちらから

花手水の元祖、映える「勝林寺」(しょうりんじ)

勝林寺 京都 紅葉勝林寺 京都 紅葉勝林寺 京都 紅葉勝林寺は東福寺の毘沙門天と言われており、秋には特別公開されます。吉祥尊天像という縁結びのご利益がある神様を祀っており、そこから名が付いた吉祥紅葉と呼ばれる美しい紅葉も見ることができます。京都では小さな境内のお寺さんですが、花手水など、丁寧に演出されていて、若い方を中心に、インスタ映えスポットとして昨今、人気を集めています。
勝林寺 京都

勝林寺

住所:〒605-0981 京都府京都市東山区本町15−795

MAP:Google Mapで見る

関連記事:関連記事はこちらから

御寺泉涌寺 (みてら せんにゅうじ)

泉涌寺 紅葉 京都泉涌寺は、「御寺(みてら)」と呼ばれ、皇室の菩提寺としても有名です。山に囲まれて自然豊かな泉涌寺は一角から清泉が涌き出たことから「泉涌寺」の所縁で、京都で傑出したパワースポットでも有ります。京都 泉涌寺 紅葉泉涌寺 紅葉 京都

京都御所内になあった御里御殿を移築した御座所があり、その南東に位置する「玉座の間」は現在も皇族方の参拝時に休憩室として使用されています。その御座所前になるのが、「御座所庭園」で、まさに御寺と呼ばれるに相応しい紅葉の絶景で、秋の特別公開時には、見事に彩る紅葉が映えます。JR京都駅からもタクシーで10分ほどです。東福寺駅からですと、徒歩20分の距離になります。通りから長い泉涌寺参道の途上から左手へ下ると、塔頭の今熊野観音寺もあり、鳥居橋を囲む紅葉のトンネルも絶景です。

今熊野観音寺大師堂 紅葉t
●拝観情報
●3月〜11月9:00~16:30 (閉門17:00)
●12月〜2月9:00~16:00 (閉門16:30)
●拝観料
●伽藍拝観 大人 500円 /子供 300円(小中学生)
●特別拝観 大人 300円(中学生以上)
●伽藍拝観でご覧いただける施設大門 仏殿 楊貴妃観音堂 泉涌水屋形 舎利殿 心照殿
●特別拝観でご覧いただける施設御座所 御座所庭園 海会堂
泉涌寺 紅葉 京都

泉涌寺

住所:〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町27

MAP:Google Mapで見る

関連記事:関連記事はこちらから

今熊野観音寺 (いまくまのかんのんじ)

今熊野観音寺大師堂 紅葉t今熊野観音寺鳥居橋 紅葉「今熊野観音寺」は泉涌寺の塔頭で、朱塗りの鳥居橋が印象的です。カエデが多く、秋になると境内は美しい深紅の紅葉に包まれます。紅葉が美しいだけでなく、今熊野観音寺は西国三十三か所の第15番札所でもあるので、観光客だけでなく巡礼者も多く訪れます。

所在地:〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町32
電話:075-561-5511
アクセス:市バス「泉涌寺道」下車徒歩約10分
今熊野観音寺 京都

今熊野観音寺

住所:京都府京都市東山区泉涌寺山内町32

MAP:Google Mapで見る

詳細:詳細はこちらから



「悟りの窓」で有名な雲龍院ですが、秋の紅葉も美しく、訪れる人々の目を楽しませてくれます。また、紅葉の見頃の時期は夜間特別拝観を行っており、庭園などがライトアップされます。京都駅から近くアクセスしやすいにもかかわらず、混雑は少ないので、ゆっくりと美しい紅葉を鑑賞したい方におすすめの紅葉の名所です。雲龍院の紅葉の見どころは、やはり「悟りの窓」からの庭園の眺めです。