京都「和小物さくら」の和装小物

出典:和小物さくら-草履

京都役行者町にある「和小物さくら」には、モダンデザインを取り入れた和装小物が揃っています。老舗和装小物店とは違う、モダンでありながら伝統技術で作られた、和装小物をご紹介しましょう。

出典:和小物さくら-バッグ
和小物さくら」のバッグは、和の伝統や意匠を元に、和装に合うサイズや形を工房で打合せをしながら、モダンテイストのデザインを取り入れて作られています。西陣織の生地を使ったバッグには重厚感がありながら、古臭さがなく年齢を問わず持つことが出来ます。また、タイ製の竹籠を使った竹籠バッグは、竹籠の風合いを壊すことの無いよう、持ち手や巾着に拘って作られています。ヤンリパオ籠のバッグなら、夏の着物だけでなく、浴衣にも合わせて持つことが出来ます。
和小物さくら-レザーバッグ出典:和小物さくら-バッグ
牛側のボストンバッグは、シンプルなデザインで小ぶりですので、和装だけでなく洋装でも持つことが出来ます。また、明るい色目のカラーレザーを使っていますので、若い女性でも持つことが出来ます。麻で作られたトートバッグは、和装時のサブバッグとして、お稽古バッグとして持ち歩くことも出来ます。caede京都コレクションページへ

「和小物さくら」の草履と鼻緒

出典:和小物さくら-草履・鼻緒
刺繍を施された鼻緒や、手描き友禅染の鼻緒などが取り揃えられています。草履と鼻緒を、好みに合わせて組み合わせることが出来ます。季節や、自分の持っている着物に合わせて選ぶことも出来ます。舞妓さんが履いている、華やかなぽっくりもあります。また、真綿を入れた草履もあり、普通の草履に比べ足が痛くなりにくく出来ています。

「和小物さくら」の帯〆と帯揚げ

出典:和小物さくら-帯揚げ
和小物さくら」の帯揚げは、丹後ちりめんや正絹、近江麻を使い、高い技術力を持つ職人さんにより染められた、オリジナルのデザインが特徴的です。ぼかし染めや市松柄などの染め分けのほか、ガルーダ更紗を使った摺型友禅染の南国テイストの帯揚げなどがあります。全体的にモダンテイストの帯揚げが揃っています。帯〆には、奈良組紐を用いたものや、裏表4通りの組み方で作られる丸唐大和などがあり、帯揚げと組み合わせながら選ぶことも出来ますし、自分の持っている帯に合わせて好みの1本を見つけることも出来ます。

「和小物さくら」のアクセサリー

出典:和小物さくら-アクセサリー
着物に合わせやすい、銀細工の簪や帯留めがあります。繊細な細工の帯留めや簪には、アクセントに貴石や真珠などがあしらわれています。銀細工ですので、涼しげな印象もあり、夏の着物にもぴったりと合わせることが出来ます。七宝焼きの帯留めもあり、帯や帯〆などと合わせるなど、和装のおしゃれの幅が広がります。

「和小物さくら」の和装小物をネットで購入

楽天で「和小物さくら」を検索すると、「和小物さくら」の帯揚げや帯〆、バッグなどが表示されます。また、「和小物さくら」オリジナルブランドの「SACRA」の和装小物も表示されます。特に「SACRA」の帯〆などは、「和小物さくら」として出されている小物よりも、よりモダンで洗練されたデザインのものが揃っています。大判のシルクショールなどもあり、シンプルなぼかし染めのものなら、和装・洋装問わず使うことが出来ます。楽天だけでなく、Yahoo!ショッピングでも、「和小物さくら」を取り扱っています。但し、ネットショッピングで購入の場合には、検索方法を間違えてしまうと、全く別の和小物が出てきてしまいますので、ご注意を。「和小物」「さくら」「京都」といったワードを使うと、桜モチーフの和小物、つげ櫛や簪などが表示されます。[hr][/hr]

まとめ京都の町は、街並みも古く着物姿で歩いても違和感がありません。折角の京都旅行なら、着物で散策するのも良いかもしれませんね。また、祇園祭や葵祭りなど、京都にはお祭りも多くあります。そんなお祭りも、いつもとは違い、着物で恋人やご主人とデートも、気分が変わっていいかもしれませんね。