京都で探すメンズバッグ

Numero caede京都

京都は、昔から京友禅や西陣織など、女性を彩る着物文化が盛んです。舞妓さんもいることから、女性向けの和小物や和雑貨などのお店が数多くあり、そういったお店で男性物(メンズの商品)を見つけるのは、なかなか難しいという問題があります。男性が鞄を探そうと思うと、一澤帆布やデパートなどのメンズ売り場などに限定されてしまいます

京都市内には、土屋鞄の京都店があります。革製の男性用ビジネスバッグも多く取り揃えていますので、ある程度の地位にある男性なら迷わず吉田鞄でビジネスバッグも、普段使いのトートバッグやセカンドバッグも、選んでしまうでしょう。また、若い男性の場合なら、やはり大丸や伊勢丹など、デパートの鞄売り場などで探すことでしょう。ですが、京都市内を隅々まで見回せば、実は男性用のビジネスバッグを手作りしている、革製造の工房もあります。例えば、醍醐の「権治-gonji-」という革工房では、ステンレスバーを入れたビジネスバッグを、セミオーダーで作っています。革に拘らないのであれば、一澤信三郎帆布のビジネスバッグもおススメです。黒を基調としたB4サイズの帆布製バッグは、軽量でありながら帆布の丈夫さを持っていますので、資料やパソコンなど、たっぷり荷物を入れて持ち運べますcaede京都コレクションページへ

男性用の手作りバッグ

一澤信三郎帆布や喜一澤なら、帆布製のバッグを手作りしていますので、普段使いのバッグを見つけることが出来ます。中には、通勤・通学に使えるような、シンプルなバッグもありますので、一度覗いてみては如何でしょうか?また、「権治」をはじめ、革工房で作られているバッグも、工房主が1つ1つ手作りしています。中には、手縫いに拘っている工房もありますので、探してみては如何でしょうか?特に、京町屋を改装した工房の「I.S.D.A」では、ショルダーバッグやヒップバッグなど、男性向けの革のバッグが並んでいます。例えば、ベルトに通して使うウエストポーチや、酒袋とヌバックを組み合わせて作ったショルダーなどは、その色の渋さも男性向きです。また、「クレアーレきき」は、柿渋で染めた帆布のバッグを扱っていますので、男性におススメの渋い色目のバッグも豊富に揃っています。柿渋で染める回数によって、その色に深みが出る「壺染め」を行っていますので、大人の男性でも持ち歩けます。仕事にも使える、A4サイズに対応したサイズのバッグもあります。

caedeの男性用バッグ

CERBERUS3 caede京都caedeでは、男性用・女性用といった分け方はしていません。主なデザインは女性用ではありますが、男性が持っても違和感がないバッグも取り揃えています。例えば「Numero」というシリーズです。シンプルなバッグの外側に、大きめのポケットが付いているデザインです。リュックやボディバッグもあり、そのシンプルデザインから、男女兼用で持つことが出来ます。また、スクエアトートなら、通勤にも持ち歩くことが出来ます。色も、男性が持っても違和感がない黒やネイビー、キャメルなどがあります。また、「Cerberus 3Face」というシリーズは、革とナイロン2色による3パターンのリバーシブルバッグで、シーンや服装によって使い分けることが出来ます。特に黒色は、中のナイロンも黒を基調としていますので、通勤バッグとしても使用できます。ショルダー用のベルトもついていますので、肩掛けバッグとしても使えますので、オン・オフどちらでも使うことが出来ます。ナイロンの内、1つは楓をモチーフにしたプリント柄ですが、革の色に合わせた色合いのものを使用していますので、革の色だけでなく、その中のナイロンの色も見て、選ぶこともできます。男性用の鞄は、確かに女性用の鞄のように専用のお店などが少なく、気に入るデザインやサイズのものを見つけるのは大変でしょう。ですが、最近はユニセックスなものも多いので、女性用のバッグなども見て歩くと、お気に入りのバッグに出会えるかもしれません。■ Cerberus3シリーズはこちらから■ numeroシリーズはこちらから