京都の主要な紅葉スポットは鉄道やバスなどの公共交通機関で行くことができますが、車でないとちょっと行きにくい場所もあります。今回はおすすめルートを2つご紹介します。もし気に入ったら、ドライブしながら京都の紅葉めぐりをしてみてくださいね。
下鴨静原大原線とも呼ばれ、下鴨本通北大路交差点~左京区大原大長瀬町までの区間を指します。途中には紅葉スポットもいくつかあります。京都府立植物園
なからぎの森を中心に、紅葉を見ることができます。京都府立植物園の北東に位置する、名画をテーマにした巨大な陶板画が展示される「京都府立陶板名画の庭」もおすすめです。開館時間:9時~17時(入園16時まで)観覧温室開室時間:10時~16時(入室15時30分)拝観料:一般200円、高校生150円、中学生以下無料
アクセス
京都市左京区下鴨半木町
- 地下鉄烏丸線北山駅下車3番出口すぐ
- 市バス・京都バス植物園前バス停下車、徒歩5分
見ごろ11月中旬~12月上旬
[hr][/hr]深泥池(みぞろがいけ)
風のない日に周囲の山々や浮島の紅葉が池面に映し出された景色は、しばらく見入ってしまうほどの美しさです。ライトアップは行われないので、昼間の訪問をおすすめします。開館時間:24時間入場料:無料
アクセス
京都市北区上賀茂深泥池町
- 市バス・京都バス深泥池バス停下車すぐ
- 駐車場:なし
圓通寺
後水尾上皇が絶景ポイントを探しまわって建てた幡枝離宮の跡地にあります。枯山水庭園の紅葉を見られるだけでなく、木と木のすき間から比叡山を見ることもできますよ。開館時間:12月~3月 10時~16時4月~11月 10時~16時30分※受付終了は閉門30分前入場料:大人(高校生以上)500円、中学生以下300円
アクセス
京都市左京区岩倉幡枝町389
- 叡山電車京都精華大駅下車徒歩約25分
- 京都バス自動車教習所前バス停下車、徒歩約10分
- 地下鉄烏丸線北山駅下車、徒歩約30分(タクシーで5分)
- 駐車場:自家用車20台分無料
見ごろ11月中旬~12月上旬
[hr][/hr]補陀洛寺(ふだらくじ・小町寺)
小野小町が亡くなったお寺といわれているため、通称・小町寺と呼ばれています。本堂は鞍馬寺の護摩堂を移築したものです。本堂横の小町姿見の井のあたりで紅葉を見ることができますよ。開館時間:9時~16時入場料:志納金(堂内は要事前問い合わせ)境内は無料
アクセス
京都市左京区静市市原町1140
- 叡山電車市原駅下車、徒歩約10分
- 京都バス小町寺バス停下車、徒歩約0分
- 駐車場:自家用車10台分
川島織物
小町寺のすぐ近くにある織物文化館です。こちらは紅葉スポットではないのですが、予約制で明治・大正・昭和時代の織物製作資料を見学することができます。有名な日本画家の原画が展示される場合も。見学時間の目安は、30分から60分ほどです。開館時間:10時~16時30分(入館は16時まで)休館日:土曜・日曜・祝日および会社休業日入場料:無料 (事前予約制・連絡先075-741-4323)
アクセス
京都市左京区静市市原町265 株式会社川島織物セルコン内
- 叡山電車市原駅下車、徒歩約7分
- 京都バス小町寺バス停下車、徒歩約5分
- 駐車場:あり(大型も可)
里の駅大原
大原で収穫された野菜を購入したり、手作りのおもちを食べたりできる農産物直売所です。開館時間:旬彩市場:9時〜17時レストラン花むらさき:9時〜16時(日曜:7時30分〜16時)日曜朝市:6時〜9時(日曜日のみ開催)定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜)入場料:無料
アクセス
京都市左京区大原野村町1012
- 京都バス野村別れバス停下車、手前の信号を静原方面へ右折、徒歩5分
- 駐車場:77台(第1駐車場・第2駐車場)
2.嵐山高雄パークウェイ
通行時間4月~10月:8時~19時(入場は18時まで)11月:8時~21時(入場は20時まで)12月~3月:9時~18時(入場は17時まで)通行料二輪車830円、軽・小型普通自動車1,180円、マイクロバス2,940円、大型バス4,790円二輪車は土曜・日曜・祝日と125cc以下は通行不可。
アクセス
嵐山・清滝口ゲート
- 京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町8
- 京都南ICから約30分、大山崎ICから約45分
高雄口ゲート
- 京都市右京区梅ケ畑檜社町
- 京都南ICから約30分、大山崎ICから約45分
西明寺(さいみょうじ)
赤い指月橋を渡った先にある、神護寺の別院として創建されたお寺です。本堂は、徳川綱吉の母・桂昌院が寄進したもの。こじんまりとした境内は、紅葉シーズンは真っ赤に染まります。指月橋を渡る手前から、紅葉と一緒に橋を撮影すると絵になります。開館時間:9時~17時入場料:500円
アクセス
京都市右京区梅ケ畑槙尾町1
- JRバス槙ノ尾バス停下車、徒歩約5分
- 駐車場:なし
見ごろ11月中旬
[hr][/hr]境内はもとより、山門へと向かう途中の茶店で一息入れながら見る紅葉も美しいです。開館時間:9時~16時ライトアップ:11月5日~19日(2017年)受付:17時~19時(参道は20時まで)拝観料:800円
アクセス
京都市右京区梅ヶ畑栂尾町1-1
- JRバス「山城高雄」バス停下車、徒歩約20分
- 市バス「高雄」バス停下車、徒歩約20分
- 約1kmの場所に京都市高雄観光駐車場があります。普通車は40台駐車可能です。
見ごろ11月上旬~11月下旬
[hr][/hr]鳥獣戯画で知られる高山寺。明恵上人が再興したお寺です。明恵上人がここで育てたお茶が、宇治茶の起源です。薄暗い石水(せきすい)院の西の広縁から眺める屋外の紅葉は、ひときわ明るく見えます。菱形に四角い石が17枚敷かれた表参道では、散り紅葉を楽しむこともできますよ。開館時間:8時30分〜17時入場料:大人(中学生以上)800円(紅葉時期のみ+入山料500円)、子ども400円、6歳未満無料
アクセス
京都市右京区梅ヶ畑栂尾町8
- JRバス高雄・京北線「栂ノ尾」「周山」行きで、栂ノ尾(とがのお)バス停下車
- 市バス8系統で高雄バス停下車、徒歩約15分
- 栂ノ尾バス停近くに市営駐車場あり(50台(無料)、11月のみ有料)
見ごろ11月中旬
[hr][/hr]3.伏見稲荷大社~平等院~宇治上神社
伏見稲荷大社
全国に3万社存在する稲荷神社の総本宮である伏見稲荷大社は、国内最強の金運&出世運アップが期待できるパワースポットと言われています。 伏見稲荷大社といったら「千本鳥居」が有名ですが、実際この鳥居は千本も並んでいるわけではありません。その数の多さを表すためにこう名付けられたのだそうです。伏見稲荷大社には、この他にも大小様々な鳥居が奉納されており、その数なんと1万基以上にもなるそうです。 また、参道など随所で紅葉も見られますので合わせて楽しむこともできます。 なお、伏見稲荷大社には参拝客用に大型駐車場が併設されており、混雑時にはさらに臨時で第一、第三、第四駐車場も開放されます。(第二駐車場はバス専用)大型駐車場だけでも収容台数は170台、しかも無料というのですから車で行ったとしても安心ですね。拝観時間:8:30~16:30 料金:一般参拝は無料(ご祈祷拝受は有料)
アクセス
京都市伏見区深草藪之内町68番地
- JR奈良線 稲荷駅下車 徒歩直ぐ
- 京阪本線 伏見稲荷駅下車 東へ徒歩5分
見ごろ11月中旬頃~12月上旬頃
[hr][/hr]中村藤吉 宇治本店
「中村藤吉」は宇治に本店を構える和スイーツカフェになります。宇治というだけあってお茶にこだわった「生茶ゼリー」が一番のおすすめです。シンプルでありながらもぷるんぷるんの食感の中に上品なお茶の味が際立ち、一度食べたら忘れられない味となるでしょう。その他には、抹茶を使ったケーキやパフェなどのスイーツや、これまた抹茶を使った茶そばや抹茶うどんなどお食事メニューもあります。宇治の中では1.2を争うほどの人気を誇る「中村藤吉」で、宇治名物のお茶を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか? なお、宇治本店が混雑していた場合は平等院店を訪れてみるのも良いかもしれません。ただその場合本店にはある駐車場が平等院店にはないため、近隣の有料駐車場を利用することになりますのでご注意ください。電話番号:0774-22-7800営業時間:10:00~19:00 (受付終了17:00)定休日:年中無休席数:60席(テーブル48席、テラス12席)完全禁煙駐車場:有(収容台数14台、本店利用者は2時間無料)
アクセス
京都府宇治市宇治壱番10
- JR奈良線「宇治」駅(南口)から徒歩2分
- 京阪宇治線「京阪宇治」駅から徒歩10分
- 宇治駅(JR)から148m
拝観時間:8:30~17:30(11月下旬の夜間特別拝観時は 18:00~20:30)拝観料:平等院境内入場券600円 平等院鳳凰堂内部拝観料300円
アクセス
京都府宇治市宇治蓮華116
- JR京都駅から奈良線、宇治駅下車 宇治駅から徒歩で約15分
- 京阪電鉄宇治線、宇治駅下車 徒歩で約15分
見ごろ11月中旬~12月上旬
[hr][/hr]宇治上神社
先述した平等院と同様、宇治上神社も「古都京都の文化財」として世界遺産にも登録されています。菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)、応神天皇、仁徳天皇が祭神として祀られています。 世界遺産に登録されている資産の中では小規模の神社ではありますが、日本最古の神社建築であり本殿は康平3年(1060年)につくられた歴史ある建物です。参道に集中した紅葉が美しく、朱色の鳥居と色づいた紅葉とのコラボレーションが見どころとなっています。 なお、宇治上神社には隣接する宇治神社の駐車場がありますのでこちらを利用するのが便利です。(収容台数35台、1回700円)ただ、平等院からは徒歩15分ほどで着いてしまうので、平等院を訪れた際に停めた駐車場からそのまま歩いて移動することも可能です。拝観時間:9:00〜16:30 拝観料:境内無料
アクセス
京都府宇治市宇治山田59
- 京阪「宇治駅」下車、徒歩10分
見ごろ11月下旬〜12月上旬
[hr][/hr]まとめ保津峡が望める場所などは、車でないとなかなか行きにくいです。紅葉時期の道路は渋滞するケースも多いですが、今回ご紹介したルートは中心部から離れていることもあり、そこまでは混雑しません。高山寺は午前中の早い時間に到着しないと駐車場が埋まる可能性もありますので、その場合は神護寺近くの駐車場に停めて、歩いて移動することをおすすめします。