京都で紅葉を10月に見られるところはないものでしょうか。京都に紅葉を見に行こうと思っても、11月は休みがとりにくいし、ホテルがすべて埋まっているのではないかな、と躊躇してしまうことはありませんか。今回ご紹介するスポットは、いずれも10月下旬に紅葉が見られるところばかり。紅葉の混雑のピークである11月を避けることで、比較的ゆっくり見ることができるので、京都市内の観光と組み合わせて、一足お先に紅葉狩りを楽しんでみるのもおすすめです。本日は6か所の京都の紅葉、10月のおすすめスポットを紹介します。
南北朝時代の北朝の初代・光厳法皇が創建したお寺です。常照皇寺は本来桜の名所として知られており、御車返しの桜や左近の桜など名前のついている銘桜があります。左近の桜は京都御所から株分けされたものとして知られています。御車返しの桜は、平安時代に嵯峨天皇があまりの桜の美しさに魅せられて、2度、3度と車を返してその桜を眺めたとされています。桜は秋には紅葉するため、常照皇寺では名まで付くほどの存在感と迫力のある桜の紅葉を見ることができます。山間部を利用した築山庭園は、見るものを圧倒する迫力があります。境内のいろんな場所で、カラフルな紅葉を楽しむことができます。京都市内からは遠く、北の郊外にありますが、そのため平均気温が市内より低く一足早めに紅葉を楽しむことができるのです。ドライブされる方は、大原とセットで観光すると良いかもしれません。開館時間:9時~16時入場料 志納:300円~500円
アクセス
京都市右京区京北井戸町
- JRバス周山バス停下車(京都駅から1時間30分)、京北ふるさとバス(山国方面行き)に乗り換えて山国御陵前バス停下車、徒歩7分
- 駐車場:普通車50台無料
見ごろ10月下旬~11月上旬
[hr][/hr]比叡山延暦寺
開館時間東塔地区:3月~11月 8時30分~16時30分12月 9時~16時1月~2月 9時~16時30分西塔,横川地区:3月~11月 9時~16時12月 9時30分~15時30分1月~2月 9時30分~16時※受付終了は閉堂の30分前入場料東塔・西塔・横川共通券:大人700円、中高校生500円、小学生300円国宝殿(宝物館)拝観料:大人500円、中高校生300円、小学生100円国宝殿拝観料と巡拝料のセット価格:大人1,200円、中高校生800円、小学生セット料金なし
アクセス
滋賀県大津市坂本本町4220
- 京都駅または京阪三条駅、京阪出町柳駅から比叡山延暦寺直通バスで延暦寺バスセンター下車
- JR湖西線比叡山坂本駅または京阪石山坂本線坂本駅からバスか徒歩でケーブル坂本駅、または山頂駅下車、徒歩7分
- 駐車場:あり(無料)
見ごろ10月中旬~11月下旬
[hr][/hr]大江山
開館時間:24時間入場料:無料
アクセス
福知山市大江町佛性寺
- 京都丹後鉄道宮福線大江駅から市営バス(大江山の家線)で約20分、大江山の家バス停下車(山頂までは徒歩で約1時間30分)
- 無料駐車場あり
見ごろ10月中旬~11月下旬
[hr][/hr]成相寺(なりあいじ)
開館時間:8時~16時30分入場料:大人500円、中高校生200円、小学生以下無料
アクセス
宮津市成相寺339
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅下車、汽船で一の宮下船、徒歩5分、ケーブル、またはリフトに乗り換え傘松公園下車、登山バスに乗り換え成相寺バス停下車(天橋立駅から約50分)
- 駐車場:自家用車50台無料
見ごろ10月中旬~11月中旬
[hr][/hr]るり渓谷一帯
アクセス
南丹市園部町大河内
- JR園部駅から南丹市営バス「八田」乗り換え「るり渓」下車
見ごろ10月下旬~11月下旬
[hr][/hr]高台寺
開館時間:9時~17時30分(受付は17時まで)ライトアップの場合は日没後22時まで(受付は21時30分まで)入場料 志納:250円~600円
アクセス
京都市東山区高台寺下河原町526番地
- バス停「東山安井」下車 徒歩5分
- 駐車場:約100台 有料
ライトアップ10月中旬~12月上旬
[hr][/hr]まとめ今回ご紹介したスポットですが、ご紹介したスポットによってはこの場所ははじめて聞いた、という方も多いのではないでしょうか。京都の方にとっては良く知られているスポットでも、観光で訪れる方にとっては、意外と知らない場所も多いはず。定番の紅葉スポットを訪れることも思い出になりますが、たまには京都の新紅葉スポットを発掘するのも面白いかもしれません。特に、有名な紅葉スポットはあらかた回ってしまった京都の紅葉リピーターの方に、今回ご紹介したスポットをおすすめしたいと思います。ぜひ、10月末の京都に出かけて、新たな紅葉の素晴らしさを発見してみてくださいね。