
京都の美しい紅葉を愛でながらデートを楽しめたら素敵ですよね。京都の紅葉時期は混雑するので訪れたことがない、というカップルも結構いるかもしれません。今回は文化系・体育会系別におすすめの紅葉デートスポットをご紹介します。穴場な場所が多めですので、このプランを参考にぜひ京都で紅葉デートしてみてくださいね。
京都にはいろんな紅葉スポットがありますが、こちらのエリアは割と穴場です。紅葉めぐりしながら、アートや雑貨なども楽しむことができます。
鷺森神社(さぎのもりじんじゃ)

開館時間:24時間拝観料:無料
アクセス
京都市左京区修学院宮ノ脇町16
- 叡山電車修学院駅下車、徒歩約10分
- 市バス修学院道バス停下車、徒歩約10分
見ごろ11月中旬
鷺森神社周辺で味わえる人気グルメスポットをご紹介!
鷺森神社での紅葉デートを楽しんだ後は、おいしい料理や甘味でほっと一息ついてみてはいかがでしょうか。 創作料理 『北山モノリス 』
紅葉狩りの季節に訪れ、一面ガラス張りになっているおしゃれな店内の席に着くと、京都の日本庭園の紅葉が鷺森神社の紅葉デートの続きのように感じられます。また、ランチタイムからコースを頂くことができ、旬の京野菜や魚介類を中心に、創作料理を堪能することができます。1日一組様限定で式を挙げることができる結婚式場としてもゼクシィの公式サイトに掲載されていてます。四季折々のロケーションを楽しみながら、おいしい食事で紅葉デートに花を添えてみてはいかがでしょうか。 【所在地】京都府京都市左京区山端川岸町14-1
【営業時間】[ランチタイム]11:30~15:00(ラストオーダー14:00)[カフェタイム]11:30~17:00(ラストオーダー16:00)[ディナータイム]17:30~21:00(ラストオーダー20:00)【定休日】土日祝日・第2水曜【行き方】鷺森神社より徒歩15分、車で6分
甘味処『一乗寺中谷』
通り道沿いにあるので、ふらっと寄ってお茶をしたくなる京都の町に合う和のスイーツが楽しめる名店です。名物メニューである「絹ごし緑茶てぃらみす」を始め、和洋折衷の絶品和スイーツを頂けます。カフェメニューにはご飯ものもあるので、ランチタイムもご利用いただけます。 【所在地】京都市左京区一乗寺花ノ木町5番地
【営業時間】9:00~19:00(ラストオーダー18:00)【定休日】水曜日(11月は不定休)【行き方】鷺森神社より徒歩13分、車で5分
曼殊院(まんしゅいん)

開館時間:9時~17時(受付は~16時30分)拝観料:大人600円、高校生500円、小中学生400円
アクセス
京都市左京区一乗寺竹ノ内町42
- 叡山電車修学院駅下車、徒歩約20分
- 市バス一乗寺清水町バス停下車、徒歩20分
見ごろ11月中旬~下旬
[hr][/hr]圓光寺(えんこうじ)

開館時間:9時~17時拝観料:大人500円、中高校生400円、小学生300円
アクセス
京都市左京区一乗寺小谷町13
- 叡山電車一乗寺駅下車、徒歩15分
- 市バス一乗寺下り松バス停下車、徒歩10分
- 駐車場(30台)あり
見ごろ11月中旬~下旬
[hr][/hr]詩仙堂

開館時間:9時~17時(16時45分受付終了)拝観料:大人500円、高校生400円、小中学生200円
アクセス
京都市左京区一乗寺門口町27
- 市バス一乗寺下り松町バス停下車、徒歩7分
見ごろ11月中旬~下旬
[hr][/hr]金福寺(こんぷくじ)

開館時間:9時~17時拝観料:大人(大学生以上)400円、中高校生200円、小人無料
アクセス
京都市左京区一乗寺才形町20
- 叡山電車一乗寺駅下車、徒歩約20~30分
- 市バス一乗寺下り松町バス停下車、徒歩約5分
- 駐車場:無料(自家用車2台)
見ごろ11月中旬~下旬
[hr][/hr]恵文社一乗寺店
サブカル好きならば1度は行きたい、京都名物の本屋さん。ギャラリースペースや雑貨を販売するコーナーもあります。本のセレクトショップといった感じで、優しい雰囲気のおしゃれなお店です。開館時間:10時~21時
アクセス
京都市左京区一乗寺払殿町10
- 叡山電車一乗寺駅下車、徒歩3分
- 市バス高野バス停下車、徒歩5分
- 市バス一乗寺下り松バス停下車、徒歩7分
- 駐車スペース:向かい側3台分、裏側5台分
Prinz
最後はギャラリースペースのあるカフェ・レストランへ。中庭で植物に囲まれながら、または室内でアートブックを見ながら、歩き疲れた身体を休めてみてはいかがですか。開館時間:11時~16時、18時~22時(ラストオーダー:食事が1時間前、ドリンクが30分前)第1・第3木曜日は昼のみ。第2・第4木曜日は昼のカフェメニューのみ。
アクセス
京都市左京区田中高原町5
- 叡山電車茶山駅下車、徒歩5分
- 市バス上終町京都造形芸大前バス停下車、徒歩5分
- 市バス高原町バス停前下車
- 駐車場:最大6台
体育会系カップルにおすすめ!デートで行ってみたい紅葉スポット

白峯神宮(しらみねじんぐう)
スポーツの神様として知られる白峯神宮。特に、蹴鞠の神様がまつられていることからサッカーをはじめとした球技の選手が多く訪れます。日本史に出てくる有名な出来事である大化の改新を起こした中大兄皇子と藤原鎌足は蹴鞠がきっかけで仲良くなったのだそうです。境内には大きなイチョウの木があり、ここのシンボルとなっています。黄色く色づいたイチョウの葉を眺めることができます。また、緑から黄色に変わる過程も美しいので、少し早めの紅葉鑑賞もおすすめです。開館時間:8時~17時拝観料:無料
アクセス
京都市上京区飛鳥井町261
- 地下鉄烏丸線今出川駅下車、徒歩8分
- 市バス堀川今出川バス停下車、徒歩1分
見ごろ晩秋
[hr][/hr]貴船神社

開館時間:6時~20時 (~11月30日)、6時~18時 (12月1日~)ライトアップ:11月3日~11月26日(2017年)日没~21時ころ拝観料:無料
アクセス
京都市左京区鞍馬貴船町180
- 叡山電車「貴船口」駅下車、徒歩約30分
- 京都バス「貴船」バス停下車、徒歩約5分
- 徒歩で5分~10分の場所に貴船観光大型駐車場あり。満車の場合、駐車できない可能性も
見ごろ11月上旬~11月下旬
[hr][/hr]宝が池公園

開館時間:24時間(子どもの楽園以外)入場料:無料
アクセス
京都市左京区上高野流田町8他
- 地下鉄烏丸線国際会館駅(5番出口)下車、徒歩すぐ
- 駐車場:子どもの楽園(通常102台、臨時69台。9時~16時30分)
見ごろ11月中旬ころ
体を動かしてお腹がすいたらここ!
紅葉を眺めながらのジョギングデートの後はこちらでお腹を満たしてはいかがですか。 ステーキハウス『三田屋本店 宝が池店』
宝が池にある高級和牛ステーキ店です。大切な人とのデートに、こだわりの味をランチから楽しめるお店です。 【所在地】京都市左京区上高野仲町26-38【営業時間】[ランチタイム]11:30~15:30(ラストオーダー14:30)[ディナータイム]17:00~22:30(ラストオーダー21:30)【定休日】なし【行き方】宝が池公園より徒歩17分、車で7分
石清水八幡宮
サイクリング好きなカップルは、渡月橋の右岸から始まる八幡木津自転車道線を通って、石清水八幡宮に行くのはいかがですか。片道約20キロのコースですが、桂離宮近くなどからショートカットして走ることもできます。日本三大八幡宮の1つである石清水八幡宮。男山ケーブルから男山の紅葉を眺めることができる他、展望台付近を中心に、色鮮やかな紅葉を楽しむことができます。近くには、「もみじ寺」として知られる善法律寺(ぜんぽうりつじ)など紅葉の名所も。開館時間:11月1日~12月30日:6時30分~18時拝観料:無料
アクセス
八幡市八幡高坊30
- 京阪電車八幡市駅下車、男山ケーブルに乗り換え男山山上駅下車、徒歩5分
- 駐車場あり(午前8時30分~16時)
見ごろ11月中旬
[hr][/hr]しょうざんリゾート
紅葉スポットの多い鷹峯に位置する、35,000坪の敷地を誇るリゾート。結婚式場もあります。スポーツ好きにおすすめなのはボウリングデート。日本庭園で紅葉を見たり、京料理を楽しんだり、いろいろな楽しみ方ができます。近くには、ゴルフ練習場・しょうざんゴルフクラブも。日本三大八幡宮の1つである石清水八幡宮。男山ケーブルから男山の紅葉を眺めることができる他、展望台付近を中心に、色鮮やかな紅葉を楽しむことができます。近くには、「もみじ寺」として知られる善法律寺(ぜんぽうりつじ)など紅葉の名所も。開館時間:北庭(日本庭園):9時~17時(入園16時30分)紅葉ライトアップあり。入園料:500円
アクセス
京都市北区衣笠鏡石町47
- 市バス北木ノ畑町(きたこのはたちょう)バス停下車、徒歩約3分
- 無料駐車場あり。来場は南門から。
見ごろ11月中旬~12月上旬
[hr][/hr]秋の京都は混雑必至!京都駅からアクセスしやすい名所もご紹介
東福寺
京都駅からJR奈良線で一駅のところに位置している東福寺は、京都屈指の紅葉の名所として知られています。一番の見どころは、「洗玉澗」と呼ばれる渓谷に雲海のように広がる鮮やかな紅葉です。有名な紅葉の名所ですので混雑は必至ですが、それでも一見の価値のある素晴らしい光景を見ることができます。開館時間:9:00~16:30(受付終了16:00)※11月~12月初旬は8:30~、12月初旬~3月は16:00まで(受付終了15:30)入園料:通天橋・開山堂400円、本坊庭園400円
アクセス
京都府京都市東山区本町15-778
- JR奈良線「東福寺駅」、京阪電鉄「東福寺駅」から徒歩約10分
- 京阪電鉄「鳥羽街道駅」から徒歩約8分
見ごろ11月中旬~11月下旬
[hr][/hr]東寺
京都のシンボル的存在とも言える東寺は、JR京都駅から徒歩15分とアクセスのしやすさも魅力の一つです。五重塔と色鮮やかな紅葉との調和は、いかにも京都らしい光景です。開館時間:境内5:00~17:00、金堂・講堂8:00~17:00(受付終了16:30)、宝物館9:00~17:00(受付終了16:30)入園料:境内無料、金堂・講堂500円、宝物館(春秋公開)500円
アクセス
京都市南区九条町1番地
- JR「京都駅」下車徒歩約15分
まとめ今回は文科系、体育系のタイプ別におすすめの京都の紅葉デートスポットをご紹介しましたが、いかがでしょうか。秋のしっとりした雰囲気の中、京都の紅葉を見ながらデートすれば2人の仲はより深まるかもしれません。比較的空いている時期に行って、和装に身を包んで記念写真を撮るのも良いですね。このデートプランを参考に、ぜひロマンチックな時間を過ごしてくださいね。