出典:京都霊山護国神社 – Wikipedia
日本の発展の為に、命を落とした武士達を、現在まで大切に残していこうとした神社が京都霊山護国神社になります。この武士達がいなければ、日本の未来は変わっていたかもしれません。私たちがこうして平和に暮らせている事のありがたみを感じる事が出来る場所とも言えるでしょう。多くの武士達がどんな思いを残して亡くなっていったのか、この武士たちは今の日本を見てどう思うのか、武士達の生きてきた証を見ながら考えてみるのもまたいいものです。さて京都霊山護国神社について、更に詳しく見ていくとしましょう。
京都霊山護国神社の歴史とは
出典:京都霊山護国神社 – Wikipedia京都市東山地区にあるこの神社は、明治維新を迎える事なく亡くなった武士達を祀る神社になります。今から150年程前に建てられ、ここに祀られている武士達の数は、なんと1356名にものぼります。もちろん有名な武士も多く祀られていますが、無名の武士達も多くいます。祀られている武士の中でも、1番有名と言われているのが坂本龍馬になります。坂本龍馬の右腕とも言われて、友でもあった中岡慎太郎もここに眠っていると言われています。多くの武士のお墓は、遺骨はないのですがこの二人の遺骨はここにあると言われています。境内には、坂本龍馬と中岡慎太郎の銅像があり、この二人が見ている先は京都の町になります。どんな思いを現世に伝えたかったのか、色々な事を考えさせられる銅像でもあります。今の平和な京都の町を見て、二人はどんな顔をするのでしょうか。そんな事を考えるのも、面白いですね。この神社のすぐ横には、霊山歴史館があります。ぜひこちらも立ち寄っていただきたい場所です。ここでは、京都霊山護国神社の武士達のお墓マップを買う事が出来ます。それを片手に、武士達のお墓巡りをするのも、新しい発見があると言えるでしょう。武士達のお墓は、ただ並んでいる訳ではありません。きちんと藩ごとにまとまっているので、有名な武士を一人見つける事が出来れば、その周りを見てみると、続々と聞いた事や目にした事のある武士の名前が出てくると言えるでしょう。[hr][/hr]
京都霊山護国神社のお守りとは
出典:ごりやく図鑑-のん番・お守りコレクション-ここでもらえるお守りは他とは少し違います。ぜひお土産に選ぶのであれば龍馬御守がおすすめです。このお守りは、坂本龍馬にちなんだ物です。歴史が好きな方にはたまらないお守りであるとも言えるでしょう。まず他のお守りと違う点は、木でお守りが作られているという事です。木の札に、龍馬の名前と社門が施されています。ご利益は、厄除けに効果があると言われています。さすが武士の名を刻んだお守りです。木のお守りの他には、着物の袷を連想させる袋守りもあります。このお守りには、武士の名前が入っており、自分の好きな武士の名前の物を選ぶ事も出来ます。[hr][/hr]
京都霊山護国神社の御朱印とは
京都霊山護国神社では、2つの御朱印を授与して頂く事が出来ます。通常時に頂く事が出来る御朱印の他に墨書で書かれる維新の道の御朱印になります。維新の道の御朱印は、神職の方が社務所にいらっしゃる時にしかもらう事は出来ません。初穂料は300円で、社務所で頂ける御朱印の時間は、午前9時~午後5時が受付時間となります。京都霊山護国神社では、オリジナルの御朱印帳はありません。[hr][/hr]京都霊山護国神社のアクセス方法
おすすめのアクセス方法は、バスになります。JR京都駅を出てすぐ目の前にあるバスターミナルの、D2乗り場から出ている市バス206系統のバスに乗ります。行き先は、三十三間堂、清水寺、祇園、北大路バスターミナル行きであれば大丈夫です。東山安井バス停で下車しましょう。そこから徒歩7分程で京都霊山護国神社に到着します。所要時間は京都駅から、15分から20分程になります。電車でこちらに行く場合、最寄りの駅から神社までが少し離れている為、迷ってしまう可能性があります。もし電車で行かれる場合は、事前に経路を確認する事をおすすめします。[hr][/hr]京都霊山護国神社の詳細
■住所〒605-0861 京都府京都市東山区清閑寺霊山町1■電話番号075-561-7124■営業時間午前8時から午後5時■拝観料大人300円、小中学生200円■駐車場専用の駐車場はない為、公共交通機関を利用するのをおすすめします。■周辺観光スポット高台寺をはじめ、清水寺などが徒歩圏内で行く事も出来ます。[hr][/hr]まとめ京都霊山護国神社にあなたも足を運んでみたくなりましたでしょうか?ここを訪れるのであれば、ぜひお隣の歴史館を先に訪れてからが行く事をおすすめします。歴史館で、その時代の出来事などを見ていくと、より理解が深まると言えるでしょう。なかなか大人になってから歴史に触れる機会は減ったかと思います。これを機に、日本の歴史について、学び直してみると、新たな事実に気が付いたり、出来事同士の繋がりがわかると更に楽しくなることは、間違いありません。京都へお越しの際は、プランのひとつに入れてみてはいかがでしょうか。