
京都の紅葉を見る際にはパークアンドライド駐車場の利用が推進されていることをご存知ですか?秋の京都、紅葉の美しさを求めて京都を訪れる人たちを悩ませるのが交通渋滞です。有名観光地に、国内国外を問わず、各地からたくさんの観光客が押し寄せるので致し方ないのですが、電車で行けるところを中心に巡るなど、立ち回り方次第で対応できる部分もありますので、そうしたスポットをご紹介していきましょう。
京都市はパークアンドライドを積極的に推進しています。そもそもパークアンドライドとは何でしょうか。マイカーと公共交通機関を使い分けて都市部の渋滞を緩和する取り組みです。京都市の場合、市バスが渋滞の原因にもなっていますので、マイカーと電車の効果的な利用と言い換えた方が良さそうです。また使い分けの実際はマイカーによる混雑エリアの乗り入れ自粛という形になります。そこで問題になるのは、混雑エリアがどこかということです。初めて京都を訪れる観光客に混雑エリアを答えさせることはできませんので、田の字地区とか、嵐山界隈とか、東山界隈とかの言い方になってきます。これらを渋滞警戒という文脈で使われた場合で説明するなら、次のような感じでしょうか。田の字地区は京都市の道路が碁盤目になっているエリアで、広めに設定すれば東大路通−葛野大路通、今出川通−九条通ぐらいの範囲(元来はマンション規制が多い中心部を指して不動産業界で使われていた言葉、範囲もこれより狭い)。嵐山界隈というのは帷子ノ辻より西側の三条通、東山界隈とは東大路通の東山三条と東山七条の間です。これらのエリアには車の進入を控えて駅近くの駐車場を利用を推奨しています。こうした流れを踏まえるなら、混雑を避ける云々にかかわらず、まずは電車や地下鉄のみでアクセスできるところがどこかを知っておくに越したことはないと言えそうです。
パークアンドライドのメリット
メリットとして挙げられるのは、途中で電車に乗り換えすることから、時間が読みやすく計画を立てやすいという点ではないでしょうか。また、京都の中心部から少し離れた場所の方が駐車場の空きを見つけやすいので、駐車場を探す手間や時間を費やす必要もありません。さらに、パークアンドライドを利用すると一日の駐車料金は200~400円程度で済むので、コストの面でもメリットがあります。パークアンドライドのデメリット
一方で、パークアンドライドのデメリットとして挙げられるのが、対応している駐車場が京都の観光地から離れているという点です。また、パークアンドライド割引が適用されるためには、交通系ICカードが必要だということも知っておきましょう。嵐山

伏見稲荷大社

二条城

世界遺産・古都京都の文化財


京都駅からの楽ちんスポットは?

いかがでしょうか。車での移動は京都の観光地では渋滞に巻き込まれる可能性が高く、紅葉の時期は尚更です。少しの徒歩と電車を利用するだけで、渋滞に巻き込まれる可能性を低くしたり、駐車場にスムーズに停まれる可能性を上げてくれます。パークアンドライドを上手に利用して、快適に京都の紅葉を楽しんでください。