段々と肌寒くなる今日この頃。紅葉の見ごろは皆さんご存知でしょうか?? 京都紅葉の見ごろは、例年通りでいくと、11月上旬から12月上旬頃と言われています。そこで行われるのが、京都の特別拝観。秋に行われる各所の寺社仏閣で行われる特別公開のことを言います。毎年行われる場所が変わることから、毎年新たな魅力を見つけることが出来るのが楽しみとも言えます。
大徳寺 本坊
大徳寺興臨院(塔頭)
塔頭の一つである大徳寺興臨院は、室町時代に本堂や表門、唐門が創建された代表的な禅宗建築だと言われています。 優美でありながら静寂した雰囲気を持つ本堂や、作庭家の中根金作が復元した方丈庭園が見どころです。
大徳寺塔頭 興臨院 秋の特別公開
2025年9月6日(土)~9月21日(日)・9月27日(土)~12月15日(月)
時間 10:00~16:30(受付終了)
※12月1日以降は16:00受付終了大人800円 中高生400円 小学生300円(保護者同伴)
【所在地】
京都府京都市北区紫野大徳寺町80
【電話番号】
075-491-7636
【アクセス】
京都市バス「大徳寺前」から徒歩7分
2025年9月6日(土)~9月21日(日)・9月27日(土)~12月15日(月)
時間 10:00~16:30(受付終了)
※12月1日以降は16:00受付終了大人800円 中高生400円 小学生300円(保護者同伴)
【所在地】
京都府京都市北区紫野大徳寺町80
【電話番号】
075-491-7636
【アクセス】
京都市バス「大徳寺前」から徒歩7分
大徳寺黄梅院(塔頭)
大徳寺黄梅院は、織田信長の父である信秀を供養するために創建された寺院です。 千利休が作庭した「直中庭(じきちゅうてい)」は、秋になると色鮮やかな紅葉と苔の美しいコントラストを楽しむことができる他にも、桃山時代の日本画家でる雲谷等顔の「障壁画」(複製)や、加藤清正が朝鮮出兵の際に持ち帰った「釣鐘」も見ることができます。
開催日程 2025年10月3日(金)~12月7日(日)
時間 10:00~15:45受付終了
休止日
・10月18日(土)・19日(日)
・10月28日(火)
※法務の都合により拝観休止日が増える場合があります
料金 大人1000円・中高生500円・小学生以下無料(保護者同伴)
時間 10:00~15:45受付終了
休止日
・10月18日(土)・19日(日)
・10月28日(火)
※法務の都合により拝観休止日が増える場合があります
料金 大人1000円・中高生500円・小学生以下無料(保護者同伴)
瑠璃光院
拝観期間:2025年10月1日(水)~2025年12月14日(日)
拝観時間:10時~17時(16時30分受付終了)
※11月8日(土)〜12月7日(日)は予約制となり拝観時間が異なります。ご注意ください。
拝観料金:お一人様 2,000円(中高生は学生証提示にて1,000円)
休館日:特別拝観期間中の休館日はございません。
[ご予約について]2025年11月8日(土)〜2025年12月7日(日)の予約については、後日ご案内いたします
【所在地】 京都府京都市左京区上高野東山55
【電話番号】 075-781-4001
【アクセス】 叡山電鉄「八瀬比叡山口駅」下車徒歩5分・比叡山ケーブル「八瀬駅」下車徒歩5分・京都バス「八瀬駅前」下車徒歩7分
拝観時間:10時~17時(16時30分受付終了)
※11月8日(土)〜12月7日(日)は予約制となり拝観時間が異なります。ご注意ください。
拝観料金:お一人様 2,000円(中高生は学生証提示にて1,000円)
休館日:特別拝観期間中の休館日はございません。
[ご予約について]2025年11月8日(土)〜2025年12月7日(日)の予約については、後日ご案内いたします
【所在地】 京都府京都市左京区上高野東山55
【電話番号】 075-781-4001
【アクセス】 叡山電鉄「八瀬比叡山口駅」下車徒歩5分・比叡山ケーブル「八瀬駅」下車徒歩5分・京都バス「八瀬駅前」下車徒歩7分
聖護院門跡
開催日程 2025年10月11日(土)~12月7日(日)
期間の内、金・土・日・祝日
※10月21日(火)~23日(木)は公開
時間 10:00~16:00受付終了
【拝観休止日】
・11月28日~30日
※法務により拝観休止日が増える場合があります
大人800円 中高校生・大学生600円 小学生以下無料(保護者同伴)
【所在地】 京都府京都市左京区聖護院中町15
【電話番号】 075-771-1880
【アクセス】 市バス206「熊野神社前」
期間の内、金・土・日・祝日
※10月21日(火)~23日(木)は公開
時間 10:00~16:00受付終了
【拝観休止日】
・11月28日~30日
※法務により拝観休止日が増える場合があります
大人800円 中高校生・大学生600円 小学生以下無料(保護者同伴)
【所在地】 京都府京都市左京区聖護院中町15
【電話番号】 075-771-1880
【アクセス】 市バス206「熊野神社前」
東寺宝物館
開催日程 2025年9月20日(土)~11月25日(火)
時間 9:00~17:00(16:30受付終了)
料金 600円(宝物館のみ)
【所在地】 京都市南区九条町1番地
【電話番号】 075-691-3325
【アクセス】 「京都駅」八条口から徒歩15分・近鉄京都線「東寺駅」から徒歩10分・市バス「東寺東門前」から徒歩1分
時間 9:00~17:00(16:30受付終了)
料金 600円(宝物館のみ)
【所在地】 京都市南区九条町1番地
【電話番号】 075-691-3325
【アクセス】 「京都駅」八条口から徒歩15分・近鉄京都線「東寺駅」から徒歩10分・市バス「東寺東門前」から徒歩1分
平岡八幡宮
■開催期間: 2025年9月12日(金)~11月30日(日)
【所在地】 京都市右京区梅ヶ畑宮ノ口町23
【電話番号】 075-871-2084
【アクセス】 市バス「平岡八幡前」下車徒歩3分・JRバス「平岡八幡」下車
【所在地】 京都市右京区梅ヶ畑宮ノ口町23
【電話番号】 075-871-2084
【アクセス】 市バス「平岡八幡前」下車徒歩3分・JRバス「平岡八幡」下車
仁和寺
開催日程 2025年10月1日(水)~11月30日(日)
月曜日休館 【10月13日(月・祝)・11月3日(月・祝)・24日(月・振休)は開館】
時間 10:00~16:30(受付は30分前まで)
拝観料金 500円 高校生以下無料(次世代への文化支援として)
【所在地】
京都府京都市右京区御室大内33
【電話番号】
075-461-1155
【アクセス】
京福電車「御室仁和寺駅」下車徒歩約3分・市バス26「御室仁和寺」下車徒歩約1分
月曜日休館 【10月13日(月・祝)・11月3日(月・祝)・24日(月・振休)は開館】
時間 10:00~16:30(受付は30分前まで)
拝観料金 500円 高校生以下無料(次世代への文化支援として)
【所在地】
京都府京都市右京区御室大内33
【電話番号】
075-461-1155
【アクセス】
京福電車「御室仁和寺駅」下車徒歩約3分・市バス26「御室仁和寺」下車徒歩約1分
銀閣寺
開催日程 2025年10月1日(水)~12月7日(日)
時間 10:00/11:00/12:00/13:30/14:30/15:30
定員:各回約20名様(当日申込順)
所要時間:約30分
※ガイドがご案内いたします。(自由にお入りいただくことはできません。)
【所在地】 京都市左京区銀閣寺町2
【電話番号】 075-771-5725
【アクセス】 市バス「銀閣寺道」
時間 10:00/11:00/12:00/13:30/14:30/15:30
定員:各回約20名様(当日申込順)
所要時間:約30分
※ガイドがご案内いたします。(自由にお入りいただくことはできません。)
【所在地】 京都市左京区銀閣寺町2
【電話番号】 075-771-5725
【アクセス】 市バス「銀閣寺道」
相国寺
開催日程 2025年9月25日(木)~12月14日(日)
(10月18日~21日は拝観休止)
時間:10:00~16:00(受付終了)
<10月3日~5日、12月8日は、受付時間変更あり 要確認>
【住所】上京区相国寺門前町
【アクセス】地下鉄「今出川」
【TEL】075-231-0301
(10月18日~21日は拝観休止)
時間:10:00~16:00(受付終了)
<10月3日~5日、12月8日は、受付時間変更あり 要確認>
【住所】上京区相国寺門前町
【アクセス】地下鉄「今出川」
【TEL】075-231-0301
旧嵯峨御所大覚寺
開催日程 2025年10月17日(金)~12月1日(月)
時間 9:00~17:00(16:30受付終了)
料金 大人1000円 小中高生800円(お堂エリア参拝料を含む)
住所 右京区嵯峨大沢町
アクセス 市バス28、京都バス71・81「大覚寺」
TEL 075-871-0071
時間 9:00~17:00(16:30受付終了)
料金 大人1000円 小中高生800円(お堂エリア参拝料を含む)
住所 右京区嵯峨大沢町
アクセス 市バス28、京都バス71・81「大覚寺」
TEL 075-871-0071
清凉寺 霊宝館
開催日程 2025年10月1日(水)~11月30日(日)
時間 9:00〜16:30 (予定)
料金 本堂霊宝館共通券900円
【住所】右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町
【アクセス】市バス28・京都バス71・72「嵯峨釈迦堂前」
【TEL】075-861-0343
時間 9:00〜16:30 (予定)
料金 本堂霊宝館共通券900円
【住所】右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町
【アクセス】市バス28・京都バス71・72「嵯峨釈迦堂前」
【TEL】075-861-0343
宝厳院
宝厳院 秋の特別拝観
2025年10月4日(土)~12月14日(日)※予定
9:00~17:00(受付終了16:45)
料金 700円(弘源寺割引共通券1,000円)
宝厳院 秋のライトアップ
「獅子吼(ししく)の庭」がライトアップ
【日程】2025年11月14日(金)~12月7日(日)
17:30~20:30(受付終了20:00)
【料金】1,000円
【住所】右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町
【アクセス】市バス28「嵐山天龍寺前」
【TEL】075-861-0091
2025年10月4日(土)~12月14日(日)※予定
9:00~17:00(受付終了16:45)
料金 700円(弘源寺割引共通券1,000円)
宝厳院 秋のライトアップ
「獅子吼(ししく)の庭」がライトアップ
【日程】2025年11月14日(金)~12月7日(日)
17:30~20:30(受付終了20:00)
【料金】1,000円
【住所】右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町
【アクセス】市バス28「嵐山天龍寺前」
【TEL】075-861-0091
弘源寺
【開催日程】 2025年10月4日(土)~12月14日(日)
【時間】 9:00〜17:00(16:45受付終了)
【拝観料】大人500円 小人300円
宝厳院割引共通券:1,000円
【住所】右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町
【アクセス】市バス28「嵐山天龍寺前」
【TEL】075-881-1232
【時間】 9:00〜17:00(16:45受付終了)
【拝観料】大人500円 小人300円
宝厳院割引共通券:1,000円
【住所】右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町
【アクセス】市バス28「嵐山天龍寺前」
【TEL】075-881-1232
醍醐寺
醍醐寺 秋期夜間拝観
2025年11月22日(土)〜12月7日(日)
【時間】18:00~20:50 (受付終了20:10)※昼夜完全入替制
【料金】 1,300円(中学生以上) 団体20名以上は1,000円
【住所】伏見区醍醐東大路町22
【アクセス】京都市営地下鉄東西線(醍醐)
【お問合せ】075-573-2011
2025年11月22日(土)〜12月7日(日)
【時間】18:00~20:50 (受付終了20:10)※昼夜完全入替制
【料金】 1,300円(中学生以上) 団体20名以上は1,000円
【住所】伏見区醍醐東大路町22
【アクセス】京都市営地下鉄東西線(醍醐)
【お問合せ】075-573-2011
雲龍院
【期間】特別拝観:2025年11月15日(土)~30日(日)
ライトアップ:2025年11月20日(木)~24日(月・振休)
【時間】特別拝観:9:00~17:00(16:30受付終了)
ライトアップ:日没〜21:00(20:30受付終了)
※昼夜の入れ替えはないので、日中から引き続きの拝観もできる。
【料金】特別拝観 400円
ライトアップ 400円
【住所】伏見区醍醐東大路町22
【アクセス】京都市営地下鉄東西線(醍醐)
【お問合せ】075-573-2011
ライトアップ:2025年11月20日(木)~24日(月・振休)
【時間】特別拝観:9:00~17:00(16:30受付終了)
ライトアップ:日没〜21:00(20:30受付終了)
※昼夜の入れ替えはないので、日中から引き続きの拝観もできる。
【料金】特別拝観 400円
ライトアップ 400円
【住所】伏見区醍醐東大路町22
【アクセス】京都市営地下鉄東西線(醍醐)
【お問合せ】075-573-2011
勝林寺
【期間】2025年 11月15日(土)〜12月7日(日)までの期間
【拝観時間】 10:00~16:30迄(16:00受付終了) ※2025年の夜間ライトアップは御座いません。
南門(正門)は特別拝観期間中、閉鎖しております。東門よりご来寺お願い致します。
【料金】大人 700円(寺宝の説明付)
中高生 300円
小学生以下無料
【住所】東山区本町
【アクセス】市バス208「東福寺」、JR奈良線・京阪「東福寺」
【TEL】075-561-4311
【拝観時間】 10:00~16:30迄(16:00受付終了) ※2025年の夜間ライトアップは御座いません。
南門(正門)は特別拝観期間中、閉鎖しております。東門よりご来寺お願い致します。
【料金】大人 700円(寺宝の説明付)
中高生 300円
小学生以下無料
【住所】東山区本町
【アクセス】市バス208「東福寺」、JR奈良線・京阪「東福寺」
【TEL】075-561-4311
光明寺
【紅葉の特別入山特別公開】
開催期間 令和7年11月15日(土)~12月7日(日)
受付時間9時~16時 受付終了
受付場所 総門前仮設券売所
参拝時間約40分
大人:1000円 中高生:500円
【住所】長岡京市粟生西条ノ内
【アクセス】阪急「長岡天神」より阪急バス「光明寺」
【TEL】075-955-0002
開催期間 令和7年11月15日(土)~12月7日(日)
受付時間9時~16時 受付終了
受付場所 総門前仮設券売所
参拝時間約40分
大人:1000円 中高生:500円
【住所】長岡京市粟生西条ノ内
【アクセス】阪急「長岡天神」より阪急バス「光明寺」
【TEL】075-955-0002
無鄰菴
秋の紅葉特別夜間公開 トワイライト庭園パーティー2025
開催日 2025年11月15日(土)、16日(日)、
22日(土)、23日(祝・日)、24日(月)
開催時間 2部制・完全入れ替え制
①17:30~19:30 ②19:30~21:30)
料 金 4,500円(カフェ・ガイド付き)
予約締切
※11月15日(土)、16日(日)の開催分は
11月8日(土)の正午に予約を締め切ります。
※11月22日(土)から24日(月)の開催分は
11月15日(土)の正午に予約を締め切ります。
【住所】左京区南禅寺草川町31
【アクセス】市バス「南禅寺・疏水記念館・動物園東門前」徒歩4分/「神宮道」「岡崎公園・美術館・平安神宮前」徒歩10分 地下鉄東西線「蹴上」徒歩約7分
【TEL】075-771-3909
開催日 2025年11月15日(土)、16日(日)、
22日(土)、23日(祝・日)、24日(月)
開催時間 2部制・完全入れ替え制
①17:30~19:30 ②19:30~21:30)
料 金 4,500円(カフェ・ガイド付き)
予約締切
※11月15日(土)、16日(日)の開催分は
11月8日(土)の正午に予約を締め切ります。
※11月22日(土)から24日(月)の開催分は
11月15日(土)の正午に予約を締め切ります。
【住所】左京区南禅寺草川町31
【アクセス】市バス「南禅寺・疏水記念館・動物園東門前」徒歩4分/「神宮道」「岡崎公園・美術館・平安神宮前」徒歩10分 地下鉄東西線「蹴上」徒歩約7分
【TEL】075-771-3909