
京都観光やお出かけの合間はもちろん、ホテルや自宅に戻ってホッとひと息をつくときに、お茶と一緒に和菓子があれば、たちまち上質なティータイムになりそうですよね。JR京都駅から徒歩20分の場所に本店を構える「笹屋伊織」は、京都の四季を表現した月替わりの上生菓子や伝統菓子はもちろん、京菓子と京素材を新しいスタイルで仕立てた和菓子など、伝統に新しい風を吹き込んだ京菓子も提案しています。毎月3日間だけ販売される珍しい形のどら焼きでも知られる老舗京菓子司で、ティータイムが楽しみになる和菓子を探してみてはいかがでしょうか?
月に3日間しか販売されない「どら焼き」とは?

春夏秋冬、毎月通って食べたくなる上生菓子

本店内のカフェで味わえるスイーツはこちら!


新ブランドも新しい京土産の仲間入り!


京菓匠 笹屋伊織 本店(きょうかしょう ささやいおり ほんてん)TEL:075-371-3333●京都市下京区七条通大宮西入花畑町86 ●JR京都駅中央改札口から徒歩20分 ●9~17時 ●火曜(20~22日の場合は営業、振替休みあり)十代目伊兵衛菓舗(じゅうだいめいへえかほ)TEL:075-708-3313(直通)●京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹 B1F ●JR京都駅直結 ●10~20時 ●ジェイアール京都伊勢丹に準ずる