さて、2024年もはじまりあっという間に、冬から春へと季節が変わりつつあります。気温も少しずつ上がってきた今日この頃。気になるのは、春の楽しみとも言える「桜」。今の桜の状況や、見頃など、人気スポットから穴場スポットまで一挙大公開していきましょう。
京都の平年の開花は3月28日になり、2024年最新の開花情報(2月中旬情報)によると、2024年の京都のソメイヨシノの開花は、3月22-23日頃(二条城標準木)と言われています。平年よりも早めと言われています。京都でもっとも開花が早かった年は、今から22年前の2002年になります。その時も平年よりも10日も早い3月18日でした。逆に最も開花が遅かったのは、今から40年前の1984年の4月9日になります。平年よりも12日も遅くなりました。
桜はどのようにしたら開花するの?
桜を長く楽しむことは出来るの?
2023年人気だった京都の桜ランキング
江戸時代からの桜の名所。品種は主にオムロアリアケをはじめ10種類ほどが混在しています。樹高が3mほどと低く、目線で楽しめる桜として知られています。
2位 嵐山
壮大な山桜の景色を楽しめる嵐山。渡月橋や嵯峨野トロッコなどの京都らしい景色を楽しむにはぴったりの場所になります。
3位 醍醐寺
874年創建の世界文化遺産で、豊臣秀吉の「醍醐の花見」で知られる桜の名所。しだれ桜、ソメイヨシノ、山桜、八重桜など、数々の桜が咲き誇る。
4位 清水寺
約1000本の桜が咲き誇ります。夜間特別拝観中はライトアップされて、幻想的な光景が楽しめます。
5位 京都御苑(枝垂れ桜)
近衛邸の糸桜で知られる京都屈指の「枝垂れ桜」=【糸桜】で有名。京都の中心地で見ることができる、枝垂れ桜が人気です。
こちらで紹介したところは、多くの人が足を運ぶスポットなので、混雑は必須とも言えます。
混雑していない京都の桜穴場スポットは?
2024年京都の桜情報の総合記事はこちらです。
日本の桜の名所が多く集まる京都。2024年の見頃はいつ頃になる?