- 2023/5/27
梅小路公園って楽しい!京都駅近くの自然あふれる癒しの穴場のご紹介
梅小路公園(うめこうじこうえん)は、京都府京都市下京区にある市営の都市公園(総合公園)です。 園内には京都水族館や京都鉄道博物館、中央広場、いのちの森、朱雀の庭、など様々な施設があります。JR京都駅から徒歩圏内とあって、家族連れやペット連れなど様々な […]
京都には歴史的名所が数多くあり、そんな歴史的名所には日常とは違った、情緒あふれる時間の流れを楽しむ観光が出来ます。ぜひ参考にしてみてください。
梅小路公園(うめこうじこうえん)は、京都府京都市下京区にある市営の都市公園(総合公園)です。 園内には京都水族館や京都鉄道博物館、中央広場、いのちの森、朱雀の庭、など様々な施設があります。JR京都駅から徒歩圏内とあって、家族連れやペット連れなど様々な […]
京都市街の中心を南北に流れる鴨川。二条~五条の鴨川沿いにある約90の飲食店では、毎年5~9月に「納涼床(川床)」とよばれる屋外席が設置され、多くの人でにぎわいます。敷居が高そうなイメージがあるかも知れませんがアラカルトのある店やカフェ、居酒屋など、最 […]
自然豊かな京都の奥座敷・貴船。貴船川沿いの約20軒の料理旅館では、毎年5~9月の期間限定で川床(かわどこ)をオープン。川のすぐ上に床が設けられているため、川のせせらぎとひんやりとした空気とともに食事を楽しめます。今回は、その中から2軒のお店をご紹介し […]
さわやかな風や新緑が心地よい、お出かけにぴったりの季節が到来! 緑豊かな保津川の自然に囲まれながら、気軽な小旅行気分も味わえる列車旅や船旅を楽しみませんか? 今回は京都市内から近いロケーションでありながら、広大な自然と絶景を満喫できる嵐山の人気スポッ […]
叡山電車の八幡前駅から歩いて数分、上高野の地に建つ「三宅八幡宮(みやけはちまんぐう)」。太古、このあたり一帯は「小野郷 とよばれ、古代豪族・小野氏の本拠地だったと伝えられています。飛鳥時代にあたる607年、聖徳太子の命で遣隋使となった小野妹子が九州の […]
慶長3年(1598)、伏見城で63年の人生に幕を閉じた豊臣秀吉公。遺命によって、翌年、東山の阿弥陀ヶ峰(あみだがみね)に葬られ、慶長4年(1599)に廟と社殿が造営されたのが「豊国神社」の始まりとされています。創建当時は荘厳な社殿だったものの、慶長2 […]
京都屈指の紅葉の名所・高雄の山腹にある「神護寺」。この地にあった和気氏の氏寺である「高雄山寺 と、平安京の遷都に貢献した和気清麻呂(わけのきよまろ)が建立した「河内国神願寺」が統合し、天長元年(824)に「神護国祚真言寺(じんごこくそしんごんじ) が […]
詩仙堂は、正しくは「凹凸窠(穴冠に果)」(おうとつか)と呼びます。凹凸窠(穴冠に果)とは、でこぼこした土地に建てた住居という意味です。 凹凸窠の中心には、江戸時代の絵師、狩野探幽(1602年~1674年)が描いた中国の漢晋唐宋時代の詩人三十六人の肖像 […]
平安末期にあたる承安5年(1175)、法然上人が比叡山下りて草庵を結んだのが起源と伝わる「くろ谷 金戒光明寺」。小高い丘に堂々たる山門が建ち、境内に阿弥陀堂や御影(みえい)堂、大方丈、文殊塔、18ヶ寺の塔頭寺院が建ち並んでいます。浄土宗七大本山のひと […]