- 2020/4/17
祇園・宮川町で、舞妓さんも愛するカラフルな名物オムライスを召し上がれ
京都の五花街のひとつである祇園・宮川町。舞妓さんゆかりのお店で、花街ならではのグルメを堪能しませんか? 今回は、宮川町の舞妓さんのみならず歌舞伎役者らにもファンの多い老舗洋食店をご紹介します。舞妓さんが食べやすいよう、具材がひと口サイズにカットされて […]
京都の五花街のひとつである祇園・宮川町。舞妓さんゆかりのお店で、花街ならではのグルメを堪能しませんか? 今回は、宮川町の舞妓さんのみならず歌舞伎役者らにもファンの多い老舗洋食店をご紹介します。舞妓さんが食べやすいよう、具材がひと口サイズにカットされて […]
京都御苑の西側、蛤御門の向かいに鎮座する護王神社。足や腰の健康を願う人や、マラソン愛好家などが訪れる足腰守護の神社としても有名です。狛イノシシが境内を守り、「いのしし神社」としても親しまれています。 護王神社は、祭神に平安京造営に貢献した和気清麻呂を […]
クスノキの巨木に抱かれるようにして立つ、皇室ゆかりの寺院、「青蓮院門跡」。秘仏・青不動明王像の寺として知られていますが、書院のモダンな襖絵や2つの庭園なども一見の価値があります。春と秋には青い光のライトアップも行われます。 天台宗の祖・最澄が延暦寺の […]
平安の頃から高い格式を誇ってきた門跡寺院。遅咲きの御室桜の美しさで有名で、花に埋もれるようにして立ち並ぶ宮廷風の諸堂が雅な雰囲気を漂わせます。欄間や襖絵などの美しい意匠がちりばめられた御殿の造形は必見です。 仁和寺2年(886年)に光孝天皇の勅願によ […]
京都三大祭のひとつ「葵祭」の舞台として知られる下鴨神社。長い参道を覆う糺の森は、静寂とマイナスイオン漂うパワースポットです。凛とした空気が流れる鎮守の森で、神聖なパワーを感じましょう。古代豪族・賀茂氏が護国豊穣の神として信仰したことを起源として、京都 […]
豊臣秀吉と正室「ねね」ゆかりの寺院として知られる高台寺は、名作庭家の庭園あり、開山堂や霊屋といった重要文化財の伽藍あり、毎年訪れるファンも多いライトアップありと、見どころいっぱい。春の桜や秋の紅葉も必見です。 慶長11年(1606)、豊臣秀吉の正室・ […]
大坂の四天王寺、東京の浅草寺と並び、日本三庚申のひとつに数えられる八坂庚申堂。色鮮やかなくくり猿や、「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿など、境内の随所でかわいい猿たちに出会えるとSNSでも人気です。無病息災や病気平癒、心願成就のご利益でも有名。 日 […]
出典:【三千院】アクセス・営業時間・料金情報 – じゃらんnet 天台宗五門跡の一つで、古来多くの歌に詠まれた大原の地に佇む「三千院」趣向を凝らした美しい庭園には、静寂とマイナスイオンが漂っています。秋は紅葉に包まれる山里の寺院で、すがす […]
京都三大祭のひとつ「時代祭」の時代行列の舞台としても知られる平安神宮。神宮道にそびえ立つ朱塗りの大鳥居や、平安朝の大内裏の一部を模した大極殿など、平安絵巻さながらの華やかな迫力に圧倒されること間違いなしです。 平安神宮は明治28年(1895)に平安遷 […]