CATEGORY

京都の名刹・観光情報

  • 2019/4/29

奥嵯峨の入口にあたる「竹林の小径」、微かな笹の葉擦れに耳を傾けると、失われた大竹藪が見えるかも

天龍寺の北側は野宮地区と呼ばれます。奥嵯峨の入口にあたるこの一帯はかつて広範な竹藪に覆われていました。現在、「竹林の小径」と名付けられて、嵯峨野のシンボルとなったスポットも、もとはそのごく一部だったのです。この「竹林の小径」を歩いて、奥嵯峨の歴史を垣 […]

  • 2024/8/30

諸行無常を説く平家物語が語る祇王祇女の哀史、竹林の彼方に刻まれた奥嵯峨の記憶と祇王寺ストーリーを追って

竹林の奥に佇む草庵、紅葉と苔庭の美しいお寺として人気の祇王寺は、奥嵯峨が観光対象として脚光を浴び始めた時代に、時を同じくして注目されるようになった場所です。シンボリックであるとともに社会情勢との絡みむ深い祇王寺ストーリーを辿れば、奥嵯峨界隈の年代記も […]

  • 2019/4/29

観光シーズンは混雑しているところばかりと思われがちの右京区より、スッキリ快適なスポットをお届けします

右京区は観光地ばかりだから、シーズンは混雑だらけ、なんて愚痴をよく耳にします。嵐山界隈は確かに混雑することが多いですけど、混雑と無縁なスポットがないみたいな言い方はどうでしょう。1を見て10を語るような思い込みから抜け出して、シーズンでも空いているス […]

  • 2019/4/29

海外からの注目度が急上昇の伏見稲荷・千本鳥居、その魅力をご紹介。併せて稲荷山を巡る「お山巡拝」のご案内。

ラビリンス(迷路)のような空間を生み出す伏見稲荷の千本鳥居。海外でも人気の高いスポットで、訪れる外国人観光客は年々増えているそうです。そんな千本鳥居の由来や魅力について整理するとともに、もう一歩、稲荷大社の懐深く入りこむ「お山巡拝」や山中に置かれてい […]

  • 2021/12/18

十牛之庭で知られる圓光寺

一乗寺の圓光寺も、最近になって紅葉が注目され始めたスポットの1つです。従来は一乗寺界隈の見どころとして名前が挙がっていたのは詩仙堂ばかりでしたが、圓光寺や金福寺が加わることで、まとまった観光エリアとしての人気も出てきました。その立役者、圓光寺の歴史や […]

  • 2019/4/29

稲荷信仰の総本山に見られる新しい潮流とは?、外国人旅行者の目に映る伏見稲荷の姿を探る

近年、伏見稲荷大社界隈の雰囲気が変わりつつあります。昔から多くの参拝者が訪れる場所だったことには変わりませんが、最近の賑わいは海外からの観光客によるところが大きくなっている気配です。その視線の先にあるのは、古くからの稲荷信仰ではなく、千本鳥居に代表さ […]

  • 2024/2/22

新緑の京都「瑠璃光院の青紅葉」

紅葉の美しさで知られている「瑠璃光院」。その「瑠璃光院」の初夏の拝観では、今の時期しか見ることのできない、違った美しさを堪能することができます。見渡す限りの青紅葉が一面に広がる幻想的なひと時を是非。 2014年から瑠璃光院は、文化保護の為に公開が控え […]