CATEGORY

京都の紅葉

  • 2019/4/4

「日本三大祭り」の一つ祇園祭

祇園祭(ぎおんまつり)は、およそ1千100年の伝統を持つ京都市東山区の八坂神社(祇園社)の祭礼で、 大阪の天神祭、東京の神田祭とともに「日本三大祭り」の一つに数えられています。 祭は前祭・後祭と1ヶ月間おこなわれ、毎年数十万人の見物客が訪れる人気の祭 […]

  • 2019/4/4

石畳の坂道が古都京都の風情を感じさせる三年坂(さんねんざか)

石畳の坂道が古都京都の風情を感じさせる三年坂(さんねんざか) 東山の観光地として有名なメインストリート三年坂(さんねんざか)正式名称は産寧坂(さんねいざか)は 清水寺へとつづく最古の参道として歴史を持ち、現在でも清水寺へ訪れる観光客で賑わい人気の観光 […]

  • 2018/8/2

夏の風物詩「鴨川納涼床」

祇園祭とともに京の年中行事「鴨川納涼床」 古く江戸にまでさかのぼ流歴史を持つ、年に一度夏の時期(5月1日~9月30日)だけに、 二条から五条までの川沿いにずらりと並ぶ納涼床に賑わいを見せます。 [hr][/hr] アクセス ・地下鉄烏丸線「四条」駅乗 […]

  • 2018/8/2

幻の紫陽花が咲き乱れる「あじさい寺」

色とりどりに咲き乱れる「あじさい寺」 三室戸寺は「あじさい寺」とも称される、京都府宇治市にある寺院です。 京都いや日本切手の紫陽花の名所で、6月の見頃には、 敷地面積5千坪の大庭園に約50品種・10,000株のあじさい園が公開されます。 西洋アジサイ […]

  • 2018/8/2

涼を感じられる名所「竹林の道」

涼を感じられる名所「竹林の道」 京都嵐山の代表的な観光名所のひとつ竹林の道は、 野宮神社から大河内山荘の間、約200メートルに渡り続く風情と涼を感じることのできる小道です。 また、毎年12月には、京都・嵐山花灯路が開催され、ライトアップされた幻想的な […]

  • 2018/8/2

咲き競う紅白1500本の梅

梅と紅葉で有名な京都の神社 全国1万2千の天満宮、天神社の総本社である北野天満宮は梅と紅葉で有名な京都の神社とも知られ、 菅原道真公ゆかりの梅50種約1,500本があり、花の時期には約2万坪の境内一円で紅白の梅が咲き競います。 [hr][/hr] ア […]

  • 2019/10/6

もみじの絨毯、十牛之庭

圓光寺とは? 圓光寺とは、京都市左京区に位置している臨済宗南禅寺派のお寺です。 1601年に、徳川家康が国内教学の発展を図るために、足利学校から禅僧の閑室元佶(かんしつげんきつ)を招いて建てたことが円光寺のはじまりです。もともとは現在の位置ではなく、 […]

  • 2018/10/29

雪化粧の京都「金閣寺」

幻想的で息を飲む,白と金のコントラスト 金箔が張り巡らされた豪華絢爛な本堂は、言わずと知れた京都の観光名所の一つ。 降り続いた雪で、雪の白と金のコントラストがとても幻想的で息を飲む美しさです。 [hr][/hr] アクセス 京都府京都市北区金閣寺町1 […]