TAG

洛南=伏見稲荷周辺

  • 2019/10/4

醍醐寺に自然と歴史的遺構を堪能しに行きませんか

京都の醍醐寺に行ったことはありますか。醍醐寺は874年に創建された7万点もの国宝を所蔵している由緒あるお寺です。広大な敷地で、歴史的に大切な建造物も多く見どころが沢山あります。春の桜や秋の紅葉など自然も豊かで写真を撮りたくなるベストスポットも沢山あり […]

  • 2019/4/22

御寺泉涌寺の塔頭特集、なかでも面白いのは鷹峯源光庵さながらの丸窓「悟りの窓」を持つ雲龍院

泉涌寺には、たくさんの塔頭があります。西国三十三箇所の札所、今熊野観音寺や与一さんの通称で親しまれる即成院など。なかでも取り上げておきたいのが、鷹峯の源光庵よろしくの丸窓を備えた雲龍院。窓の名前も、源光庵と同じ「悟りの窓」。悟りが得られるかどうかはさ […]

  • 2020/2/25

はねず踊りで知られる梅の名勝、隨心院。小野小町ゆかりの寺とも伝わっていますが、実は伝説以外の根拠は・・・?

平安時代中期に創建された隨心院は山科区の小野地区にあります。小野地区にあることから小野小町とのゆかりがしきりに語られるのですが、実は小町以外の小野氏との繋がりはほとんど見られません。一点突破の伝説が起こしがちの牽強付会、隨心院と小町の関係もそのあたり […]

  • 2021/3/5

尊敬語の「御」を添えて「御寺」が呼称となっていたその場所は、歴代の天皇、皇族が眠る皇室香華の名刹・泉涌寺

山内に歴代天皇および皇族の陵墓を数多く擁し、皇室の菩提寺としての尊崇を集めてきた「御寺」こと泉涌寺。清水寺や東福寺など観光面で目立ちすぎるスポットが近いせいで注目度は控えめながらも、かつての御所より移築された建造物の数々や庭園の魅力は超一級品。謎めい […]

  • 2020/11/28

京都の紅葉を楽しみながら屋台でおいしいものを食べたい!欲張り秋旅のおすすめは??

紅葉の季節が段々と近づいてきました。秋にしか見られない、モミジやイチョウの色づいた葉っぱが織りなす風景は日々の疲れも、癒す最高の景色です。紅葉と言えば、みなんさんどこを思い出しますか?関東であれば、日光や那須高原などをイメージしますね。関西となると、 […]

  • 2020/10/21

京都の紅葉でも穴場の伏見区!絶景ポイントをご紹介!

京都の伏見で紅葉と言えば、伏見稲荷神社を思い出される方も多いのではないでしょうか?今では、千本鳥居を一目見ようと、紅葉以外の季節でも常に混雑している場所とも言えます。そのため近年、周囲のアクセスもかなり混雑するようになってきました。みなさまもよくご存 […]

  • 2020/2/25

伏見の歴史を辿れば近世がみえる。古都探訪とは違ったもう一つの京都観光、伏見区を舞台にした歴史散策の数々。

天下を統一した豊臣秀吉が新たな拠点として開発を進めたことで重要度が増した伏見エリア。以来、江戸時代から明治、大正、昭和にかけて、この地を舞台にさまざまな出来事が起きてきました。京都市に含まれる行政区の一つでありながら、京都に対するものとはまた異なった […]